解決済み
女性の柔道整復師はありでしょうか? 今年22歳になる女で,いま接骨院のバイトをしています。 今年春から柔整師の専門学校に行くつもりだったのですが… ふと「女の柔整師?」という疑問が今更ですが浮かびました。 いずれ結婚していずれ子ども…となると,女性なら仕事を辞めると思います。再就職するとしてもブランクがある中,柔整師として務まるでしょうか? 結婚などでいつ途中辞めになるかもわからない仕事をするために,高い学費を払い3年という時間を費やして価値があるのでしょうか? …けどスポーツトレーナーしたいです! プロチームでなくて構いません。 他の仕事をしながら,ボランティアのような形になっても構いません。 スポーツをしている人と関わりたいのです! ですが将来性が気になってしまいます… 国家資格は持っていればいいのだと思うのですが スポーツ関係をよくご存知の方,お時間よろしければ回答お願いします。
1,607閲覧
柔道整復師です。 女性の柔道整復師さんもたくさんいらっしゃいます。 資格があれば、ブランクなどは、自分の勉強次第で乗り越えられるので大丈夫だと思います。 但し将来性というと、正直、どの程度の将来性かにもよりますが、厳しい現状です。 ご存じの通り、不正請求が多いため、柔道整復師の保険点数が厳しくなっている昨今、それが今後も続く可能性が高いです。 そういう意味で、高収入につながるかと言われると微妙です。 ただし、スポーツトレーナーをボランティアでも良いからやりたいというのであれば、医療系の国家資格は持っているに越したことはないと思われます。 日本では現在の所、スポーツトレーナーは別に資格は要りません。プロは考えていないようですが、参考に挙げますと、サッカーの日本代表などは医療資格(医師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師など)・「アスレチックトレーナー」(日本体育協会の認定資格)(AT)の資格、両方持っている者となっています プロでない場合でも、トレーナーの仕事対象は「人」であり、いざというとき重大な責任が伴います。軽率な行動や知識不足は、相手の身体を傷つけかねないというリスクを含んでいます。そこで、医師、理学療法士、柔道整復師あるいは鍼灸・按摩・マッサージ・指圧師などの「人の身体に触れてケアできる国家資格」を持っている人が多いです。 たしかに、学費も高く、時間もかかるため、質問者様の人生設計次第だと思います。 あまり参考にならないかもしれませんが、がんばって検討してください。
< 質問に関する求人 >
柔道整復師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る