教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員免許状の更新についてですが、高校(公民科)と養護学校免許(今は特別支援なのでしょうか?)小学校2種で3つだと料金もあ…

教員免許状の更新についてですが、高校(公民科)と養護学校免許(今は特別支援なのでしょうか?)小学校2種で3つだと料金もあがるのでしょうか?だいたいおいくらくらいか教えてください。小学校の放課後指導のような仕事をしようと思い応募しました。現在面接日時待ちで、まだ働けるかどうかはわかりませんが一応募要項に教員免許状とあったので随分と現場から離れていましたが、応募しました。 が、恥ずかしながら更新制度を知ったのは昨年の冬ニュースで現職の教員が大変だとのことで、びっくりし調べたらもう切れてるか今年の3月までだったような・・・。今年で11年目です。最後の免許を取得したのは小学校2種で大学卒業後通信教育で取得したので2000年です。50年生まれです。(浪人・留年していません) まだ、採用されていないのに更新にお金をかけるのは現在夫の収入のみで生活している身には厳しく、今後教員に復帰する可能性もありません。その仕事も教員ではないので応募しました。子供もまだ1歳4カ月なので、収入がある見込みなら保育園に入れられますが、もし更新で大学にかようとなるとまたそこで更新料金に+保育園料(一時預かり所等)になりかなりの経済的負担があり、あげく仕事も月12日間の一日4時間で扶養範囲内です。更に私3つも・・・・。 長々とすみません。どのくらいの負担になるのかどなたが分かる方教えてください。 3つだといくらか?またどのくらいの講習時間なんでしょうか?3つだとやっぱり多いのでしょうか?ひとつだけ更新するとかはだめですよね・・・。講義を受けることは正直久しぶりに楽しみでもあるのですが、経済的な問題で働くことにしたので、逆にかかるようならやめた方がいいのか。もちろん更新しなくてはならないのか?を応募先に聞くのが先決なのですが、一応更新して下さいと言われた時のために知りたいと思いました。 久しぶりの小学生だぁ(特別支援だったので)とちょっと働けることが楽しみでもあっただけに、確かにこんな風に何年も現場から離れていた人が教育現場に着いて何もできない・・・を防ぐために更新制度を設けたのだろうけれども・・・。せつないです。 ま、でも自分の子供に生かせればいいんでしょうけれども・・・。

続きを読む

630閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨夏、更新講習を受講した現役です。 まず、免許の数と費用は関係ありません。免許が1種類でも10種類でも費用や日数は全く同じです。ちなみに私も、校種が2種類、教科も2種類所持しています。1度の受講で、所持している免許がすべて更新されるという仕組みです。 ちなみにその費用は、純然たる受講費用だけで3万円ほどです。ただ、地方などでしたら、通えるところに受講場所がなく、宿泊を伴うという場合も無きにしも非ずです。そうなると、かなりの費用が必要かと思います。というのは、この講習は30時間の受講が必要なのですが、1日にせいぜい6時間が限度です。つまり6時間×5日というのが最短日数でしょう。私も5日間通いました。夜の講習を開講しているところもありますが、夜だと3時間くらいが限度です。となると日数は倍ほどになってしまいます。 ただ、通信での受講も可能ですから、通うのが無理ならそういうところを探すという方法もあります。 というのが講習の概要ですが、ただ、この講習は基本的に現役教員が対象となっています。現在、教職についていない方は対象外です。ただし例外があって、講師登録をする場合は受講対象者になります。ですから、質問者さんの場合、まず実際に働く気持ちがあって、講師登録をするということが先になります。つまり、今は働く気がない、ということであれば受講対象にはなりません。では、今後、働きたくなったらどうするのか?という疑問を持たれるとかと思いますが、その場合はその時点で受講をすれば、免許が有効になります。 詳しくは、こちらをご覧下さるか、お住まいの都道府県の教育委員会にお尋ねください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/index.htm

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる