教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同期とうまくやって行ける自信ないです

同期とうまくやって行ける自信ないです来年度入社ですが、内定式とかその時の研修とかぎゃあぎゃあ騒ぐ体育会系なノリで 自分がうまくやっていけるかな~なんて漠然と思っていました。 配属が決まりましたが、もう一人同じ支社勤務の子がいます。 多分配属部署は別なのだろうけど、結構嫌いな感じのギャルギャルした子で今から憂鬱です。 うまくやっていけるか今から不安です。 親や先輩には「学校じゃないから、同じところらへんにいるからといって部署が違ったら多分会うこともないよ。 てか、同じ部署の先輩達とうまくやって行くことを考えなさい。」と言われました。 会社はほぼしきりのない部屋にいろんな部署がある感じです。 友達にも「ビジネスライクでいいんじゃない?。」と言われます。 社会に出ての人間関係の構築ってよく解らないんですけど、どう言う感じなのでしょうか? あと気にしなくても大丈夫なのでしょうか(><)

補足

ありがとうございます。年代が違う先輩とのこともそうですね、大人ですね☆。 同じ支社配属の同期が今まで接したことがないキャピキャピした感じの子で、結構体育会系なノリで 内定者研修や懇親会で全く話しかけられたり話しかけたりがなかった子だから、相手も私のことが苦手なのかな… って言う感じで辛いなーって感じてます。

続きを読む

678閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会人と学生の大きな違いの一つが、「異なる年代、異なるタイプの人たちと仲良くしなくてはいけない」ということです。 気の合う人と仲良くなるのは当然ですが、気の合わない人、苦手な人であっても、それを表面には出さないように付き合うのは社会人としては当たり前で、仕方のないことです。 文面を見た限り、真面目で大人しいタイプと思われるの質問者さんの場合、 〈やるべきこと〉 ・真面目に仕事をする ・周りに気を使う ・すすんで雑用などを行う ・少しでも自分に落ち度があるなら謝る ・失敗しても、「同じ失敗はしない」と前向きに捉える 〈やってはいけないこと〉 ・かかえこむ(困ったことがあっても相談しない) ・失敗を恐れるあまり、何もしない ・・・といったところでしょう。 人間関係の構築は難しく考えるべきではありません。 「自分は何をされたら嬉しいかな?」と考え、それを相手にしてあげることが基本です。 >内定者研修や懇親会で全く話しかけられたり話しかけたりがなかった子だから、相手も私のことが苦手なのかな… って言う感じで辛いなーって感じてます。 これは「苦手」だからではなく、「(相手の趣味等が全く分からないから)何と話しかければいいのかわからない」というのが原因でしょう。 すぐには無理でも、同じ部署にいれば仕事上の接点が生まれ、自然と相手のことが分かってくるでしょうから、あまり焦る必要はないかと。 キャピキャピした感じの人とも仕事上での接点があるでしょうから、そこで互いに助けあっていけばある程度の関係は保てるかと。 (休み時間いつもお喋りをするくらい仲良くなりたいと言うのなら、相手に興味を持つことでしょうか。) また、体育会系のノリだからと言って、一気飲みや一発芸を強要するようなことはまずありません。 (下手をすれば訴えられる時代ですから) 面白い話や楽しませるような芸がないとしても、率先して雑用をこなすような人なら体育会系の人が相手でも大丈夫かと。 もっとも、今の質問者さんの心配が、最初から無用である可能性もあります。 どんなにタイプが違っても、一つくらい共通する趣味があったりするものです。 同じ年代なら、昔見てたテレビ番組等の話題もあることでしょうから。

  • 基本的に、会社の同僚は友達とは違います。 ライバルでもあるわけですから、深入りしない表面的な人間関係が築ければ特に問題ありません。 そして、人間関係が上手くいっているかを一々気にしてしまうメンタリティは、おそらく損をします。 勿論周囲に気を使う必要はあるのですが、相手のプレッシャーに屈してしまうことは避けたいということです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる