教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エントリーシートの脱字について 今さらなのですが、大学指定の履歴書で書きためていたもの(志望動機以外)の中に脱字を発見…

エントリーシートの脱字について 今さらなのですが、大学指定の履歴書で書きためていたもの(志望動機以外)の中に脱字を発見してしまいました・・・・。 同じものを見て書いていたのですべてに同じ脱字がある状態です。 それがなくても意味は通じますが、経験を通じて学んだことの大切な部分なのでないと伝わる部分が減ってしまうと思っています。 その部分を質問していただけたら捕捉で説明できるのですが、ないままそのまま落とされてしまったり、エントリーシートが通らなかったりと、そのことが原因で失敗が起きたら嫌だなと思っています。 (そんな一部のことにこだわれないほうがよいのでしょうか??) とはいえ、時間もなく、他はきれいにできているものなのでそのまま使いたいという思いも正直あります。 どちらのほうがよいのでしょうか またふきだしのように枠外に書いて修正印を押そうかなとも考えていますが、どのような印象を受けるでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

続きを読む

599閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 最後まであきらめず頑張って下さいね。 (女性20代社会人です) 職種や人事の年齢にもよりますが、 エントリーシートの見た目はきれいな方が良いと聞きました。 だから、修正テープや吹き出しはNGてす。 女性はもともと男性より綺麗な字の人が多いです。 字が綺麗だからといって採用されませんから、要は中身の文章です。 男性ならなおさら読みやすい字で、 きちんと中身も読み込まれるから、心残りの文章が欠けていたら、 ますます残念だと思います。 加筆修正は、したい気もわかりますが、 そんな面倒臭がりやな社会人を採用するには、 よっぽど履歴書なんて関係ない優秀でキラリと光るアピールをされる方だと思います。 私も人事部にいたことがありますが、 面接の時、履歴書と全く同じ文章を語る学生がいました。 会う甲斐がなかったと上司が感想を持ってましたが、 噛めば噛むほど味が出る人間が、 また会いたい!一緒に仕事したい!…と思うのです。 もし履歴書の改訂が間に合わないなら、 面接の時に忘れず、 言葉にする工夫して下さいね。 就活は、残り4、50年の生き方を考える、大事な試練です。 転職するにしても、貴重な時間を過ごす場所です。 多くのそれなりの企業には、しかるべき採用されただけの人材がいます。 全力でいかないと後悔しますよ。 心残りのないように! ※アドバイス 履歴書は必ず企業毎にコピーを取っておくとよいです。 履歴書と面接で人格が一致しないような、内容を話すのもよくないですから!

    ID非表示さん

  • もう郵送すみならしょうがないが、 手元にあるなら訂正すれば良い。

  • 就職活動においては、今貴方の感じているような「不安」を失くす事が重要ですよ。 その手目の落とされるのではないか、と思ったら「全部新しい履歴書に書き直してください。」「修正・訂正ではなく、新しい履歴書」です。 企業は、どのような視点で見るのかは「千差万別」ですよ。 OKにして頂ける企業もあれば、NGの企業もあります。 不安に思う事、マイナスと感じる事はしない事です。 自分に妥協しない事です。 就職活動、は異変ですが、頑張ってくださいね。 これから長丁場になります。 心身ともに健康に留意され、目指す企業に採用されますように。。。

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる