教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の上司が鬱陶しいというか、鼻につきます。

会社の上司が鬱陶しいというか、鼻につきます。※私は25歳の男で、上司(46,7歳)が嫌いです。 上手く上司とコミュニケーションを取りたく質問いたしました。 『上司』は 【愚痴タレ】【口が上手い】【八方美人】【若い女好き】【腹黒い】 【人を使う仕事はできる】【要領良い】【物知り故頼りになる】【ズル賢い】 な人で、とにかく愚痴ばかりの男です。 『私』は 【一番仕事早い】【冷静】【口下手】【頑固】【慎重】【いい格好しようとする】 と自分でも多少なりとも理解していますが、これは周りに言われる性格です。 それで、どうも、上司が近づいてきたり、話しかけてきたりすると 構えてしまうんです。何か喋りづらい気がして、上手く会話ができません。 これは、口下手・文章能力の無い自分のせいでもありますが、 むしろ性格の不一致にて、彼と話すのは正直厳しいです。 話は飛びますが、私は会社に好きな女性(27歳)がいるのですが、 上司がその子が仕事も出来、どうやら自分の娘のようにカワイく 恋愛感情じゃないにしろ、毎日滅茶苦茶イジっています。 私からしたら嫌いな人間が自分の好きな人をそうやってイジっているのを みるのは非常に不愉快であります。 見てみぬフリをしよう、今は仕事に集中だ、と自分に言い聞かせているのですが ワタシ、クソガキなんでしょうね、、やっぱり腹が立ちます。 それで今週末に会社の新年会があるんですが、 やはり上司はその子をいじって来るでしょう。 しかし、この会は 『ワタシとその子が去年仕事頑張ったから開く新年会でもある』 と先輩方もいらっしゃるので参加しないわけには行かないんです。 私は上司と全く話さないわけではないし、 表面上お互い話できます!オーラは出しているんですが、 上司も私のことが『鼻につく?』もしくは『嫌い』かもしれないので あまり私に話しかけてこないのかもしれません。 共通の趣味で釣りの話もしたりしますが、とりあえず会話しとけ 程度です。 なぜ私とはあまり会話してくれないのでしょうか・・・ 私が信頼し仲のいい上司の直下の先輩に色々話してみるんですが、 『君の悪口を言うのを聞いたことが無い。』 と言います。 私が見てきた上で上司が悪口を言うに値しない人間は、 大抵上司は仲良く接しているのですが、私とはなぜ話を弾ませないのか・・・ やはり私が嫌いなんですか? すっごくすっごく悩んでいます。全然大きくないことかもしれませんが、 やはり上司とも上手くやっていきたいのでアドバイスお願いします。

続きを読む

314閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人生の目標を明確にしましょう。上司の存在は小さな存在、つまらない存在、よく考えるとその職場自体があなたにとってはつまらないところかもしれませんよ。無理するよりその上司よりも仕事をやれるようになるぐらいの勢いでどうでしょうか。ケンカするとかではなく、自分のパフォーマンスを信じ、自分のアクションに責任をもつ。やることをやる。そうすると上司なんかつまらないと感じるかもしれませんよ。例は極端かも知れませんが、オリックス時代の若いころのイチロー選手が、先輩風を吹かして「教えてやるよ」とか「おれはできるんだ」という先輩選手を見ると「コイツ、もうそろそろ限界なんだな」って思ったと回想していました。なんかすごく深いメッセージに私は感じました。とにかく超えてください、そんな上司のひと。がんばってね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる