教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活を継続するべきか、きっぱり進学と決めるかについて。

就活を継続するべきか、きっぱり進学と決めるかについて。こんにちは。 大学3年生、女子、就活中です。 専攻は<観光>と<文化人類学>です。 早速質問ですが、今就活を継続するべきか、きっぱり進学と決めるかで迷っています。 11月中頃までは皆と同じように、インターンシップを経験したり、セミナーに出かけたりして業界も固まりつつあったのですが、なぜか気持ちが前向きになれず悶々とするようになりました。 年が明けていよいよ選考が始まる、という段階になりやっぱり私がやりたいことは別だ、と思い始めました。 何としてでも正社員だとか、とりあえず専攻と関係のあるところや学んだことを活かせそうなところだとか、現実的にならなくては…と抑えつけていたのですが、そんなものをとっぱらって考えると私のやりたいことは「雑誌に記事を書く/編集をする」「雑誌や新聞に載せるような写真を撮る」ことでした。突発的な夢ではなく以前から何度か浮上している夢です。 ただでさえ不況であること、 出版業の今後の雲行き怪しいこと、 新卒の門戸は厳しいことなどなど 分かってはいるのですが、やっぱりその世界に入りたいと思ってしまいます。 そこで、最近は写真もしくは写真やデザインを含めた編集スキルを学べる専門学校に気持ちがかなり傾いています。もっと学んでから就職したいのです。 ここまで固まってはいますが、やはり就活はしておくべきでしょうか? 両親や友人は、一般的な企業の就活もやってみたら、と言うのですがいまいち気乗りしませんし、志望動機やその企業でのビジョンが描ける気がしません(新聞社や出版社は除きます)。それに、そんな気持ちなのに面接を受けるなんて企業にも失礼なような気がします。 だけど、就活と向き合うことと逃げてるのかなという気持ちや、皆と同じ厳しさを一度味わうべきなのかという気持ちもあります。 長くなってしまいましたが、同じように就活中に進学に切りかえた方や、就活を終えた方、人事の方など広くお聞きしたいです。よろしくお願いします。

補足

皆様ご回答ありがとうございます。ちなみに今年3月から大手雑誌社でのアルバイトがほぼ確定しています。専門学校は夜間コースを考えており、昼間は働きます。

続きを読む

466閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    出版関係の就職活動を今から本気でやって無理だったら専門学校行きつつ就活……というコースを個人的にはおすすめします。 といいますのも、出版というものは学校でなく現場でしか学べないことが圧倒的に多い業界だからです。「あした取材に行って当日原稿あげてくれ」とか「ホテルからの夜景特集なのに目の前が工事中で夜景が撮れなかった、でも朝までに何とかしろ」とか「あてにしていた記者が過労で倒れた、かわりに記事でっちあげろ」とかそういう無茶な仕事の対応を学べるのは現場のみです。編集学校では学べません。 出版業界人なら、3年後「大学卒業後専門学校で2年勉強、正社員経験なし」の人より「大学卒業後編プロに就労、2年間血ヘドを吐いた人」や「大学卒業後出版社の契約社員として就労、2年間血ヘドを吐いた人」のほうが雇いたいと思うことでしょう。できるだけ早めに仕事について早めに現場で血ヘドを吐き、体力が持つ若いうちに超長時間労働に耐え、「過酷な現場に耐えた」というキャリアを作っておいたほうがいいと思いますよ。 余談ですが、今のうちからこまめにトレーニングして体を鍛えておくこともおすすめします。特に写真も撮る記者の場合、必ずといっていいほど腰を壊す仕事ですので……。

  • 以前出版社で働いていた者です。 大したアドバイスは出来ませんが、とりあえず薄給・激務であることは間違いないでしょう。それを覚悟しておいた方が良いです。 指示のあった場所に行って~写真撮影会して~会社に戻って自分でゆっくり記事考えて~・・・みたいなのを想像してるかもしれませんが、それはドラマの中だけです。 勿論、会社によって環境は様々ですが、私が知る限りでは出版系(締め切りがある系?)は全て激務です。

    続きを読む
  • 進学って専門とかですよね? 悪くはないけど、出版社って大手だけじゃなくて中小とかでもいっぱいあるし 編集プロダクションとかも受けてみたら?あと出版って個人的な感覚だと中途が多いって感じがあるんだけど・・・・ (就職活動中に出版はあんまり見てないからあれだけど・・・・) 確実ではないけど、出版社にも営業職は絶対あるから異業種で営業経験を積んで営業として 中途で受けてみるのもありじゃないかな?もしかしたらそこで熱意が買われて編集に移動できる・・・・・?なんてこととかさ。 (個人的な意見だからあんまり気にしないでね☆)

    続きを読む
  • 方向性が大きく変わる選択ですものね 迷いも大きいでしょうね。 やりたいことが見つかるのは素敵なことですよ。 それも 結構絞り込まれていますよね。 なら 進学もありじゃないですか? このまま就活したときの自分の心境が自分にとってプラスになるのならば継続しても良いと思います。 しかし 文章を拝見する限り そうは感じません。 「もっと学んでから就職したい」「いまいち気乗りしない」 本音だと思います。 そうしたいんでしょ? 企業にも「失礼」とも思っているのよね? じゃあ 答えは出ているはず。 目標があるなら 逃げている と言いませんよ。 みんなと同じじゃなきゃいけないことなんて何もないですよ。 就職の厳しさなんて 今じゃなくてもできます。 就職は厳しいといいますが 採用がゼロではないんですよ。 力があれば入れます。 何よりも やりたいことを選べた人は輝いて見えます。それって魅力的だと思います。 必ずしも賛同してくれるひとばかりではないでしょう。 最終的には 「自分がどうありたいか」 しっかりとしたビジョンがゆるぎないものにしてくれます。 あなた次第です。 最良の選択ができる様 願っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる