教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品の接客(半押し売り?)がなかなか積極的にできません・・・。

化粧品の接客(半押し売り?)がなかなか積極的にできません・・・。ドラッグストアで化粧品担当となってから、一年経とうとしています。 そもそもまだ化粧品担当ではなかった頃に、会社から唐突に、とある講習会に行くようにいわれ、訳もわからず受講しました。商品についてや、その接客練習など、さまざまなことを叩き込まれ、化粧品の知識もない当時の私にはとにかくついていくのがやっとでした。 最終的にはアドバイザーの資格を取得しましたが、それは受講すれば、実力問わず誰でも取れる資格で、実際の私の実力は、今となっても全くその肩書きに見合うものではありません・・・。 受講終了後に、化粧品担当を任されることになりました。 私が担当になりたての頃はそうでもなかったのですが、このところ上から「接客しろ、接客しろ」とよく言われます。つまり、「積極的にこちらから声をかけて、特定の、うちの売りたい商品の紹介をしろ」ということです。 私がお客の立場だったら、その商品を眺めているときならともかく、関係のない目の前の商品を眺めていて、突然横から「こんな商品あるんですよ~」なんて声かけられたら、怖くて、嫌です・・・。なので、上のそんな指示が、嫌で嫌で仕方ありません・・・。 もちろん、ずいぶんと悩んでいるお客様に対しては「何かお探しですか?」と声をかけたり、向こうから相談を受ければ、お話を伺って、出来る限りのことをしたい!という姿勢でいます。その商品を眺めているお客様がいたら、「おススメですよ~、テスター是非使ってみてください♪」とちょっと声かけすることはできても、押し売りはできないのです・・・。 特に最近では、「お客様に化粧も出来るようにならないと」と言われますが、複数あるメーカーと商品たち・・・それらすべてを網羅して、使い方から違い、そんなの隅々まで把握できません・・・。終始売り場に立っているわけではなく、他の仕事にも追われるので時間もありません。 実際日頃からそうする環境にないのに、「資格持ってるんだからできなきゃね」と上から言われてしまいます。 同業者の方で、私と同じような悩みをもってらっしゃる方、持っていた方、いると思うのですが、私はお客様に嫌がられるのを覚悟でぐいぐい接客しなくてはいけないのでしょうか・・・・・?

続きを読む

9,586閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正直な感想ですが、あなたはこの仕事に向いてないと思われます。 人と接することが好きな人はそれが押し売りとは思わず、自分が働いているその商品が素晴らしいからたくさんの人に紹介したいと思うのです。 それでどんどん売っている人が実際にいるのが事実です。 あなたの文章を見る限り、この仕事に対し非常に後ろ向きになっていますよね。 >上のそんな指示が、嫌で嫌で仕方ありません・・・。 >押し売りはできないのです・・・。 >それらすべてを網羅して、使い方から違い、そんなの隅々まで把握できません・・・。 >他の仕事にも追われるので時間もありません。 あなたの文章を見る限り、とにかく出来ない理由を考えるのが好きなように見えます。 もしその仕事が好きな人なら、後ろ向きに出来ない理由を考える前に、前向きにどうしたら出来るだろうと考えると思います。 同じ仕事するならその方が楽しいですよ。 もしどうしても、あなたがその仕事が嫌で嫌で押し売りと思い、覚えることも出来なくそんな時間も無いと思うのであれば、転職も考えてみたらどうでしょうか? あなたが生き生きと働ける仕事があるかもしれません。 例えば接客が出来なくても計算が得意なら経理とか。ケーキが好きなら販売じゃなく作る方とか。運転が好きなら弁当屋さんの配達とか。とにかく前向きになってください。もし今の仕事を続けようと思うなら押し売りと思わず、たくさんの人に声をかけようと思いましょう。売ろうと思うから押し売りになるのです。前向きに明るくより多くの人に声をかければその仕事の楽しさがわかってきますよ。

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる