教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、システムエンジニアやPCを扱う仕事に就くには? 現在、高校一年生なのですが、将来、システムエンジニアやP…

将来、システムエンジニアやPCを扱う仕事に就くには? 現在、高校一年生なのですが、将来、システムエンジニアやPCを扱う仕事(IT系など)に就きたいと思っています。 それで、そういう仕事に就くためには今、高校生の段階で何をすべきなのでしょうか? どういう勉強をして、どういう知識を付ければ良いのか教えて頂きたいのです。 やはり数学は重要でしょうか?

続きを読む

288閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    プログラマーをしていますが、高校の時は普通に文系&理系の総合クラスにいました。 高校卒業後に専門学校へ行こうと思ったのですが、一応短大くらいはでようかなと思って高校と同じキャンバスにある短大(文系)に進学して卒業後に情報処理の専門学校で勉強しました。 プログラミングは数学ができた方がわかると思いますが、SEを目指すならコミュニケーション能力や文書作成力など文系に近い知識も必要だと覆います。 実際の業務ではプログラミングをする時間よりもユーザーさんとの打ち合わせ、プレゼンテーション、開発者同士のミーティングの時間の方が多かったりしますし、マニュアルや仕様書を作ったりもします。 また、会計ソフトを作る時は簿記の知識、医療系なら医事や基礎医療の知識、商社系なら英語で帳票を作ったり…業務によって様々な知識が必要になるので、理系に特化するよりも総合的な勉強をした方がいいと思います。 ベンチャー企業だと研修が充実していなかったりするのでプログラミングができる人が求められますが、研修が充実している企業だとプログラミング経験がまったくなくてもSE・プログラマーで就職可能です。実際私が最初に就職した企業は色々な学部の出身者がいて(文系の外国語関係が多かったです)、未経験者が半数以上でした。 ただ、大手の一部の企業は情報処理技術者試験に合格していないと受けられなかったりするので、基本情報処理技術者試験くらいは受けておいた方がいいと思います。でも、高校生で合格するのは難しいので今から焦って勉強する必要はないと思います。 高校で身につけた方がいいと思うのは数学(集合・三角関数・ベクトル・命題・確立あたり)、英語、作文・コミュニケーション能力といったところだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる