教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特殊教員免許のシステムについて詳しいかた、お願いします!

特殊教員免許のシステムについて詳しいかた、お願いします!私は現在作業療法士として、一般病院で勤務しているものです。 発達障害のお子さんを外来でみるうちに、できれば特別支援学級や養護学校などで、毎日しっかりとそういうお子さんたちとかかわっていけたらと思うようになりました。 そこで、転職を考え始め、特殊教員免許について調べようと思ったのですが、もともと教員の世界を考えたことが無かったので、今からどうしていけばいいのかがさっぱり分かりません。 そもそも、今からそういった形で働くためには、一般と同じ教員免許をとるための学校から一からはじめないといけないのでしょうか?(だとしたら何学部?いろんな学部から教員にはなれると聞いたんですが…やっぱり教育学部?)それとも、特殊学級専門で働ける資格というものも存在するのでしょうか? また今から資格をとろうとした際、私の持っている作業療法士免許は、なにかしら授業を免除されるなどの役にたつことはありますでしょうか?年もそれなりなので、出来るだけ最短な道を選べたら嬉しいのですが… ちなみに、学校は4年生大学卒業はしています。 質問ばかりですが…お願いします!

補足

みなさん丁寧な回答ありがとうございます。 私は福岡県北九州市に住んでいます。 分野は、広汎性発達障害、肢体不自由、特にどちらとも決めていなかったのが現状です。できれば両方関わりたいですが、状況によってどちらかのみも考えたいです。 学校は、養護学校(以前勤務先の病院から行っていたことがあるので…)か普通学校の特殊学級なんかのイメージがあったのですが、他にどんな職場があるのかまだ把握できていないです。

続きを読む

4,374閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 当方障害児(自閉症&知的障害)の母親で、福祉の仕事をしています。 一応、『養護学校(現:特別支援学校)』の教員免許を持っています。 発達障害は狭義ですか? 広義ですか? 広義ですと、子どもの障害は全部発達障害ですよね。 広義の場合ですと、『作業療法士』の資格だけで 『特別支援学校(肢体不自由)』ですと、その免許だけで 募集しているときがあります。 地域にもよりますが。 また、『教員認定試験』というものを受けて、 『特別支援(肢体不自由/自立活動)』を取得する方法があります。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/1292863.htm 文科省のホームページです。 こちらを参考になさって下さい。 ものすごく難しい試験だと噂では聞いています。 狭義の発達障害(自閉症スペクトラムやADHD等)ですと、 『作業療法士』の免許だけでは難しいと思います。 教員免許が必要です。 元々四年制の大学卒の場合だったら、 どこかの大学に通信教育でも編入なり、科目等履修なりで、 『教員免許取得』に必要な単位だけ取得すれば大丈夫です。 どの『教員免許』を取得するかによって、学部・学科は違います。 で『特別支援学級』と言う免許は存在しません。 あるとすれば『特別支援学校』です。 しかし、コレは、単独では存在しない免許で 『基礎免許』が必要となります。 『幼稚園』『小学校』『中学校(各教科)』『高等学校(各教科)』を 取得した上で+アルファの免許です。 私の場合、『中学校社会科』『高等学校地理歴史科』の免許を 現役時代に取得し、後から、その基礎免許を持ち、 『東北福祉大学』の『通信教育学部』『科目等履修生』で 必要な単位を取得しました。 実習とスクーリングは通信でも避けて通れません。 ただ、現実的に『特別支援学校(幼稚部)』というのは少ないので、 基礎免許は『小学校』以上がいいと思います。 また、『特別支援学校教員免許』はその歴史の浅さから 実は免許なし(基礎免許のみ)で仕事をされている方が多いです。 基礎免許で採用試験に合格し、そのままの方も多い、という現実があります。 その場合、使えるのは『音楽』『体育』『美術』『技術/家庭科』という 芸能教科が有利です。 『数学』とか『知的障害』の学校ではあまり、意味をなさないですからね。 で、だいたいの地域では『特別支援学級』は公立(市立・区立)で、 『特別支援学校』は公立でも都道府県立となります。 そのため、採用の枠が違います。 よって、娘の特別支援学級の先生方は『小学校』の免許所持者で 『通常学級』からの異動の方ばかりです。 ここでも基礎免許だけ・・・という現実があります。 ただ、主様の場合、『基礎免許』を取得の上、『特別支援』も一緒に 取得された方が新卒ではない分、採用試験で、有利になると思います。 上記のように『特別支援学校』の免許所持者は少ないからです。 ただし、両方の実習があるので、大変だとは思いますが。 基礎免許次第で行く学校は変わります。 通信や通学かも悩みますね。 仕事をしながら・・・ですと、大変なことと思いますが、 頑張って下さい。 応援しています。 補足、読みました。 北九州市の実情は他の方のお答えにあるのと、 私はよく分からないのですが、 一般的には 広汎性発達障害→知的障害がない=通常学級、 知的障害が軽~中程度=特別支援学級、 知的障害が中~重度=特別支援学校に在籍するパターンが多いと思います。 『特別支援学校』は『盲学校』『聾学校』『肢体不自由』『知的障害』 『病弱』の5種がありますが、 主様の場合、『肢体不自由』か『知的障害』ですよね? コレは、別々に存在する場合もありますし、 同じ敷地内にある場合もあります。 お住まいの地域だとどちらですか? 既に作業療法士をされている方ですと、ご存じかと思いますが、 『肢体不自由』の8割は『知的障害』を伴っています。 地域にもよるのでしょうが、『知的障害のない肢体不自由』の場合、 通常学級で学ぶケースが多いと思います。 それ以外は『特別支援学級・学校』になると思います。 他の方がおっしゃるように、採用試験に合格・希望されても 配属がその通りになるとは限りません。 ただ、『基礎免許』が『小学校』もしくは『芸能教科』で、 『特別支援学校』の免許を所持している場合、 『特別支援学級』にしろ、『特別支援学校』にしろ、 希望が通りやすい、らしいです。 ご参考までに。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 特別支援教育の教員になるための説明は、学校や障害種別、地域などで答え方が変わってくるのが実情です。 まず、特別支援学校と特別支援学級でも異なる自治体もありますし、希望されるのが、発達障害者支援法に規定されている 発達障害の分野なのか、全般的な発達の遅れをさしておられるのかによっても回答は変わってきます。 補足で結構ですので、具体的な地域やどの分野、どういった学校を希望されているのかを書かれると、もう少し具体的なアドバイスが出るように思います。 補足読みました 北九州市の場合北九州市の教員採用試験と福岡県(北九州市以外)の教員採用試験が考えられるのでしょうか。 北九州市の教員採用試験は特別支援学校(旧養護学校)を希望されるなら特別支援学校教諭の、特別支援学級(旧特殊学級)を希望されるなら、小学校、または中学校教諭の枠で受けることになるようですね。 この場合、特別支援学校の枠で受験するためには、小学校、または中学校の教員免許と特別支援学校の教員免許が必要です。 小学校、中学校の枠で受験された場合は、特別支援学校の教員免許は必要ありませんが、特別支援学級に配属される保障はありません。(希望は出せても絶対ではない) 福岡県の場合は、特別支援学校の枠がないので、それぞれの小、中、高の枠で受けて、希望する形のようですので、こちらも希望が通る保証はないようです。 ですので、まずは小学校、もしくは中学校の教員免許と特別支援学校の教員免許を取得されるのが一番確実のようです。 作業療法士の資格があると、教員免許取得時の介護等体験が免除になります。 ただ、教育実習に、小、中で4週間、特別支援学校で2~3週間かかります。 引越しもやむなしというならば、先の方の回答にもあるように、作業療法士の資格を有する人の特別選考を行っているところもありますし、教員資格認定試験「自立活動教諭(肢体不自由)」を受験して免許を取得し、この枠の募集がある自治体を受けることも考えられます。ただ、こちらの資格ですと、対象は肢体不自由の児童生徒へのかかわりが中心になります。 (参考)平成23年度北九州市教員採用試実施要綱http://www.city.kitakyushu.jp/file/79020100/shiken/h23youkou.pdf

    続きを読む
  • 神奈川県で、作業療法士資格所有者を対象とした選考を行っているようです。 http://www.pref.kanagawa.jp/siken/kyosyokuin/22jiritu.html を参照。 神奈川県以外でも、北海道で実務経験5年以上の作業療法士資格所有者を対象とした選考を行っているようです。 http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/01DA0F6D-2F6E-4DAF-81E7-D2BEDB6F9726/0/h23zisshiyouryou.pdf を参照。 三重県は実習助手ですが、選考を実施しているようです。http://www.pref.mie.jp/TOPICS/201011023510.pdf を参照。 なお、毎年実施する保障はありませんので、最新状況を常に把握する必要があります。 上記道県以外の志望なら、4年制大卒ですので、大学通信教育部(東北福祉大、東京福祉大、佛教大、明星大、神戸親和女大)で3年次編入して特別支援学校教員免許+他の教員免許を取得するための科目を履修する方法になると思います。 大学通信課程の説明会 http://uce.or.jp/setsumei.html で詳細を聞いてみたらどうでしょうか?

    続きを読む
  • 先の回答者さんが経験に基づく非常に詳しい回答をなさっているのですが、少し回答させていただきます。(かぶっているところもあるかと思いますが…。) 私は高校教員をしています。 まず、教員資格認定試験ですが、今現在は幼稚園と小学校しか行われていません。もともと中学は実施されておらず、高校については「休止」となっています。この「休止」は事実上の廃止と言われていて、復活しないのではないかとも言われています。しかも、現在行われているものについても、将来的には廃止されるだろうと言われていて、いつまで続くかがかなり不透明です。その上、この試験は非常に難関で、これに合格するために勉強するなら、普通に教員免許を取得するほうがはるかに楽だと言われています。 次に、「特別支援学校」の免許についてですが、これは先に回答のあるように、普通免許を基礎免許として取得するものですので、まずは普通免許を取得しなければなりません。校種、教科についてはご自分の好きなものを選ぶべきかとは思いますが、と言っても、その教科を教えるわけですから、教科によっての倍率も関係してくるのではないかと思われます。 特別支援学校と言っても、肢体不自由の場合は知的な問題がありませんから、普通学校と同じような教科教育をしています。となると、例えば、社会という教科は採用倍率が非常に高いですから、採用されるのは難しいかもしれません。 質問者さんの場合は、発達障害をもつ児童生徒を教えたいということですが、発達障害の中でもアスペルガーなどは知的障害を伴いませんから、このことが当てはまるかもしれません。 そして、もうひとつ、これは私が疑問に思っていることなのですが、発達障害の児童生徒のどれくらいが、特別支援学校に通っているのかということです。 先に述べたことと関係してきますが、知的障害を伴わない発達障害の場合、普通学校に通っている児童生徒が多いのです。現に、私の学校にも在籍していますし、特に小学校には多いと聞いています。となると、特別支援学校には、発達障害の児童生徒よりも、他の障害を持った児童生徒が多いのではないか?とも思います。 話があちこちに飛んでしまいますが、私の知り合い(今年3月に卒業の新卒です)で、特別支援の免許を持っておらず、しかも希望をしていたわけでもないのに、特別支援学校に配属になった人がいます。もちろん、特別支援学校を希望されるのでしたら、その免許を取得するのは当然だとは思うのですが、配属については、希望や取得にこだわらない都道府県市町村もあるのかもしれません。 そして、この逆で、特別支援学校を希望していても、普通学校に配属される可能性も大です。というのは、特別支援学校の数は当然ながら、普通学校よりも圧倒的に少ないからです。そういう場合でも、教職につきたいのかということも考えておかなければなりません。普通学校と特別支援学校はある意味、全く別物という部分もありますから、自分のしたいことが全然出来ないということも大いにあり得ます。 こう言っては、質問者さんの夢を壊してしまうようで申し訳ないのですが、特別支援学校教員免許を取得しても、希望なさっているような仕事につけるとは限らないと思います。もちろん、特別支援の免許を取得しているほうがその可能性は高いのですが、最近は、そういった方向に進みたいという方も増えていますし、公立学校の配属は教育委員会によって決められてしまうので、なかなか自分の思うようにはなりません。 個人的には、専門的知識を持って、発達障害の児童生徒を教育できる先生が増えることを望んでいますが(一般教員は知識が乏しいので、そういった生徒たちの発達の妨げになっていると感じます)、なかなかいろいろな意味で難しいです。 これは小学校の先生から聞いた話ですが、発達障害をもつお子さんの親御さんは、やはりそのことを認めたくなくて、普通学級(学校)に進ませることが多いそうです。ですから、発達障害を持つ児童生徒が特別支援学校ではなく、普通学校に行っていることが多く、特別支援学校には発達障害を持つ児童生徒よりも、他の肢体不自由、知的な障害、目や耳の障害などの明らかに障害を持っているとわかる児童生徒が多いかもしれません。 直接、ご質問と関係のないことを長々と書いてしまいましたが、何かの参考になれば幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる