教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末年始の郵便局のバイトを始めたのですが、手区分の作業をしているときに、どうしても目が回ってフラフラして、胃が痙攣してい…

年末年始の郵便局のバイトを始めたのですが、手区分の作業をしているときに、どうしても目が回ってフラフラして、胃が痙攣しているような感覚になってしまいます。 気持ち悪くて、休憩時間に二回ほどもどしてしまいました。 取り揃えの作業をしていたら、徐々に治ってきたのですが、また手区分に戻されたら同じ様な状態になりました。 手区分だけ断る訳にもいきませんし、どうしたら良いのでしょうか? なるべく気分が悪くならないような作業方法やコツなどありましたら教えて頂きたいです。 お願いします。

続きを読む

673閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    体質的に弱いのかもしれないですね。 目がちかちかしませんでした?めまいとかはないですか? 酔った状態なのか、もしくは軽い貧血なのかもしれないですね。 実は娘が今日から同じように年賀状を分ける仕事を始めました。 帰宅した時に隣にいた子がやっぱり気分が悪くなり倒れちゃったらしいです。 休みながらやってたらしいですよ。 時折そーゆー風に具合悪くなる方いるらしいです。 娘は平気だったらしいですけど。 紙を見ながらやっていくから細かいし目は疲れるって言ってました。 ゆっくりやってみてそれでも調子悪くなるようでしたら無理せず休むか行くのをやめた方がいいかもしれないですね。

  • そんな人は無理です、とっととバイトやめてください。 それに郵便局にすら勤められない人はどこへいっても雇ってもらえません。 作業所に行くかディケアに行くしか道はないでしょう。 あきらめたら?

    続きを読む
  • 年末年始だけのバイトとはいえ、毎日そのような状態になっていたら、後が心配です。 経験がないので手区分の作業内容がどのようなものかわかりませんが、製造業の流れ作業でも、向いてない人は1時間ももたない事があると聞いた事があります。 体質的な事で、どうしようもない事かもしれませんので、責任者(管理者?)の方に相談してみたら いかがでしょうか。 それこそ、慣れている人からコツを教わる事ができるかもしれませんし、他の作業にしてもらえれば そのほうがいいと思います。

    続きを読む
  • よいどめ飲むしかないです

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる