解決済み
農業を仕事にするにあたって、デメリットを教えてください☆
農業なのに、サラリーマンのように、正社員で牧場スタッフと書いてあり、基本給もあり、昇給やボーナスもあり、社会保険もすべて完備している会社もあったのですが、信じて大丈夫でしょうか?
2,447閲覧
メリットは一経営者として自分の考えで仕事が出来る。その作物の出荷時期により高所得になる事もある。自分の自由な時間がもてる。物つくりの感動を味わえる。デメリットは天候等で所得が不安定、豊作貧乏という事もある。計画性がないと資材や機材の手配が出来ない。(支払い計画や、営農計画を作成できないと資金の調達が出来ない)すべてが自己責任となる。農業法人のほうに就職するのであれば、ある程度サラリーマン感覚でも大丈夫ですが、あくまでも利益が出ている場合の話です。当然赤字決算時は昇級や、ボーナスは期待できなくなります。農業を仕事にするという事は、ある程度好きでなければ出来ないと思います。後々自分でやってみようか試してみるのには良いと思います。どの職業でも向き不向きが有る事です。よく考えた上で決めてみて下さい。
そんなこといったら、どんな業種もわかりません。派遣社員になって、明日はわが身という。。。 募集するということはある程度の規模がなくてはいけない。。。募集していて、規模があるということは、明日やあさってにということはないとは思いますが。。。
大規模な酪農か肉牛牧場ですね。信じていいでしょう。私は会社組織にはしてないですが、近所にはそういった牧場が複数あります。 まず直面するのは朝早く起きなければならないことと強烈な臭いです。それらに耐えられず数日でやめる人がけっこういます。 未経験ならば費用がかかっても、半日だけでも就職予定の牧場で作業体験される事を強くおすすめします。 私の牧場でも未経験者にはそうしてもらってから採用してます。 もしその牧場が作業体験させてくれないなら、そこはやめた方がいいでしょう。北海道の小規模酪農家より
一般的な農業(稲作、畑作、野菜等)は繁忙期が限られているので正社員を雇用するのは現実的には厳しいですが、酪農・畜産業なら大丈夫でしょう。 勤務時間は確認されましたか? 休憩時間はあるけど朝五時から夜八時までの労働なんて当たり前の業界ですから一般のサラリーマンとは世界が違いますよ。 それなりの覚悟が必要だと思ってください。
< 質問に関する求人 >
農業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る