教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊について質問です。 自分は高校2年生の男子です。自分は、救急救命士の資格を取れる大学(正確には、

自衛隊について質問です。 自分は高校2年生の男子です。自分は、救急救命士の資格を取れる大学(正確には、救急救命士の国家試験を受けるための勉強をするためですが)への進学を希望しています。そして、大方の人は資格を取ったら消防に就職します。自分も今までは消防を考えていましたが、日本のために働きたいと思い、自衛隊への入隊も考えています。 そこで質問です。大学で救急救命士の資格を取って自衛隊に入隊して、その資格を活かせる部署は有りますか?有りましたら、具体的に教えて下さい。因みに、部活は柔道部です。

続きを読む

158閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あえて防衛大学にはいるてもありますよ。防衛大学卒の多くは自衛隊に推薦されますが、そこでは軍人だけでなく、医者や音楽隊、もちろん救命士だって養成しています。 たとえ音楽隊希望であっても厳しい訓練を積むことになるので、早めに入ったほうがいいのでは? あとその心意気に尊敬します。

  • 救急救命士の資格を活かせる部署は、衛生隊です(陸上自衛隊の場合) 日本全国に衛生隊はあり、かつ、衛生は、様々な部署で必要とされるため、衛生隊以外でも衛生科部署が設けられています。 大学に行った後は、自衛隊の幹部としての道もあります。こうなると、衛生科になった場合は、医療の幅広い分野で活躍することになります。 高校を卒業して自衛隊に入隊し、入隊後に、准看護師や救急救命士養成課程が、試験合格後に道が開けています。自衛隊で必要な人材は、自分たちで育成しなければならないからです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる