うん、うん。いいと思う。 ある程度仕事の経験があって、そこそこ仕事もできてってなってくると、 人を管理する役職とかもしないと、 年齢的に社会では認められなくなるよって言われますが、 性格がどうも、人の上で指示命令を出すっていう役目に あまり向いてないと自分で思うのです。 考え方がもともと自由主義かつ職人気質なので、 おそらく自分が上の立場になったら、 自分のやり方で、自分の意思で考えて決めてやってごらん。。。ってなっちゃうから、 ああしろ、こうしろ、うるさくいちいち人のやり方に口だしたり ガチガチにルールでしばりすぎて、かえって仕事をやりにくくしたりするってことが、 とても嫌いなんです。 けれど、企業によっては、ガチガチのルールばかりを つくりたがるでしょう? なので、率先してそれを守らない上司じゃなぁ。。。って 思うと、やっぱ向いてない。(笑) それよりも、縁の下の力持ち的な裏方にあこがれます。 尊敬できる上司だったら、がんがんその人の手柄に裏でするのが好きです。 なので、皆でやった仕事が成功するってことが 自分にとっては意義があり、それによってチームがほめられ、 そのチームの一員であることにうれしさを覚え、 そして、あまり一人手柄みたいのは気にしていない。 後輩が上司になっても、だからぜんぜんねたみがないですし (欲がなさすぎるのかなぁ。。。) 性格のよい上司だったら、将来の幹部候補として頭角を現す 立派な上司予備軍になっていってもらいたいと 裏でささえたいと思いますけど。 いい上司がいると、職場って平和じゃない? それは自分のいる職場にとってもとてもよいことだと思うわけです。 また職場がほめられるってことは、それだけでステータスになります。 あのチームの出身?っていうだけで、業界内部では 認められたりもします。 そう考えるので、たとえば、性格わるくてどうしようもないやつが たとえばゴマすりだけで、昇格して、 えらくなったとたんにいやぁ~な雰囲気を職場に まきちらそうもんならば、あくまでも仕事として意見は きちっりと言うようにしています。 ポジションが上ってだけで、実力もないのに、 めちゃくちゃなことばかりを言っては、 従業員たちが仕事がしづらくなるような指示命令をされていたら 皆がつらくなるだけです。 そうすると、職場がガタガタになってくるので、 もちろん、仕事ができないチームになってゆくと思うのです。 ああ、あのダメなチームの出身のやつか。。。って その後、どこにいってもなめられてしまいますし。 自分ひとりが認められても、結局企業の看板って そういうもんだと思う次第です。 たとえば、どうしようもない悪い噂ばかりの企業で トップをやっていたら、 どんなにトップにいようが、ああ、あそこのひどい職場の トップ? それなりのことしかしてないから、そうなんだろ? と、仕事の質まで疑われてしまいます。 それを跳ね返してゆくのは、本当は、名前も表に出てこない 一人一人の小さな従業員だとも思うのです。 自分の上司が輝くってことは、きっと自分たちの職場が 認められるってことだとも考えます。 こんな考えだから、いつも人にふみつけられたり、 横から手柄をとられちゃうばかりで きっと自分は出世しないだろなと思うと、 はじめからそのレースに興味がない。(笑) 何よりも、そういった競争に楽しさやうれしさを感じないのです。 競争や、勝つために下手な小細工していなくても、 必然的にトップにたってしまう人のほうが 100倍すごいと思うし、そういう先輩を見習いたいのです。 そういう先輩たちに出会ったことがあると、 人の上に立ちたいと思うのは、100年はやいな。。。と いつも尊敬する先輩たちからゲンコツをもらっている気分になります。 そして、いつになったら、同じくらいになれるんだろうと それが目標になります。 その目標達成をするには、他人を蹴落としたり、人とせりあって 勝つことではないのです。 相手よりもっとずんと上にいる人たちがみえるからです。
なるほど:3
適材適所でいいと思いますよ~。
すくなからず、そういう気持ちの方もおられると思います。 ただ、モチベーションを維持できるか難しそうですね。 上に立つには、はズバズバ物が言えて仕事が早ければ良い訳ではないと思いますよ。 物が言えた所で自己中発言の人(周囲はそう見ている)も居ますし、早くても成果物としては大した効果が見込めない物もあるでしょうから。 その後輩がなれると思っていても、周りから見れば適任なのは先輩だったりもします。
私は、まさにそういうタイプです。 人の上に立つのが嫌いです。 正直なことを言うと、他人の責任を負うほどの余裕はないし、 自分の仕事、自分のプライベートを充実させることに注力したいからです。 ただ、このタイプは年収が劇的に増えることはなかなかありません。。。 マネージャーとか部長とか、上に立つ人間は他人の責任を負うことで 多くの年収をもらっているんです。 年収の伸びがゆっくりであることと、プレイヤーとしての評価が充実している 会社じゃない限り年収は一定のところで止まることを覚悟すれば、 別に良いと思うよー♪
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る