教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書詐称について すみません、どなたか教えてください;; 18歳の頃、飲食店で父の健康保険の扶養に入りながら…

履歴書詐称について すみません、どなたか教えてください;; 18歳の頃、飲食店で父の健康保険の扶養に入りながら働いておりました。 1年ほど経って、19歳には違う会社でハタチ半ばまで働いておりました(社会保険加入)。 今年正社員になりたくて色々応募したのですが受からず、履歴書を詐称しました。 19歳で働いてたところを、18歳にも働いてたことにして2年半勤めたことにしました。 先ほど会社から年金手帳と被保険者証の紙を持って来てと言われました。 年金手帳や被保険者証には、いつ加入したかが書いてあります。 私が詐称したことはバレるでしょうか?本当に大変なことをしたと深く反省しています。 どなたか教えてください(;_;) ちなみに18歳も19歳のときも違う仕事でしたが、一生懸命自分なりに働かせて頂いておりました。 よろしくお願いいたします。

補足

kinako_mochi0001さま 早速のご解答ありがとうございました(;_;) そうですね…本当にばつが悪くて罪悪感に苛まれます;本当に申し訳ない気分です。 会社にはなんで18歳のときも保険に加入してないのか聞かれたら、それまで父が働いてて定年退職を19歳のときにしたのでそれで加入しました、と答えたいと思っています…。こう答えても大丈夫でしょうか…

続きを読む

1,313閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    提出してしまったものは仕方がないですので、もしその件に触れられたら「自分の思い違いでした。申し訳ありません。加入の内容のとおりです」としか言えないですよね。例えば小学校入学年月日が自分の勘違いで記入してしまっても細かいことを言えば履歴詐称(年齢詐称)。このようなご時世ですから正社員を、というお気持ちは分からなくないですが、あとでばつが悪くなったり不安になったりするよりは正直に書いた方がよさそうです。 私は実家(自営業)で働いていた時期がありました。はたからみると親元で保護された状態で働いているうちには入らないかもしれませんが、それを書いたからと言って、受かるところは受かるし、受からないところは受からない。何を見て採用に至ったか、その人事課の人や社長の考え次第で分かりません。 18歳のときも19歳の時も同じように一生懸命働いた、ということはもっと誇ってもいいことです。自信を持ってください。 補足より〉お父様の定年退職の年齢に時期的に無理がなければ問題ないかと思います。 私事の続きで申し訳ないのですが自営業手伝い+バイトだったんです。厚生年金はバイト先で入れてもらえず…父の扶養も金額越えてしまうので無理でした。国民年金自分で払ってなかったし…。こんな人間でも特に履歴書と年金手帳の関係はつっこまれなかったです。ホントに聞かれた場合でいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • ほとんどの人は詐称してます。それも年を重ねるほど。たった一年の事ですから、最初の一年は研修生のような立場で父の手伝いをしながら研修生をしていたので、保険は入ってなかった。その後、正式に雇ってもらい、保険類も扱ってもらった。以上。

    ID非表示さん

  • 前々職ならと思いましたが、前職のものはごまかせません。採用取り消しになる可能性があります。誠意をもって謝罪する方がいいと思います。

    ID非表示さん

  • 同じ会社で働いたことになっているのでしょうか。 そうすると、バレるでしょうね。 でも、詐称というほど酷いことなのでしょうか。1年多く【その会社】で働いたことにしただけですよね。あなたの職務能力に問題がなければ、大丈夫ではないかと思いますよ。 詐称というには語弊があるのですが、何人か実際の職歴と違うことを書いて、入社している人知っています。でも、問題なかったみたいです。そもそも、職歴を完全に書くことが難しい人もいるのですから。 私もそうですよ。完全に一致させては書いていません。簡単にまとめたり、実際に働いた職務を落として書くこともあるのですよ(でも、それで職務経歴書の書き方はいいそうですけど・・)。 直接あなたの人生に触れていない私の発言は無責任なものですが、もし何か言われたら、ちゃんと説明しでみて、それで解雇などと言われたら、専門家に相談に行きましょう。 無責任な発言ですが、たぶん大丈夫ですよ。 補足です。 正直な回答をされるいい人ですね。 ところで、会社がほしいのは「基礎年金番号」ですよね。番号だけ控えて、提出したらどうでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる