教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SEをやられている方 就職活動中の者です。

SEをやられている方 就職活動中の者です。SEに興味があるのですが、この職種は【俺はブラック会社に勤めているが、もうダメかもしれない】などを見るととても激務で死にそうになると聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか? また、知的作業ではなく体力勝負で、土日出勤当たり前で、残業があるのが普通なのですか? 現SEの方、回答よろしくお願いします。

続きを読む

593閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    外大出身で、2010年春にSEとして入社したものです。 就活で得た知識も交えてお答えします。 ・激務で死にそうになると聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか? 携帯電話のシステムを扱ってる会社では、そういうことがあるらしいと聞きました。 携帯電話の場合は○月○日新作出します!と世間一般に知らしているため、 納期前にバグが見つかったときは、直すまで帰れないそうです。 私の会社は客先も企業(学校とか農協とか)なので、バグが見つかってどうしてもその日までに直せない時は、 客先に電話で謝って待ってもらったりします。 そのため、そこまで激務になることはあまりありません。 ただし、「明日は締日なんだから早く直して!!」とか言われたときは、頑張って間に合わせます。 ・知的作業ではなく体力勝負で、土日出勤当たり前で、残業があるのが普通なのですか? これは会社や部署の社風・文化によると思います。 社長やシステム部長が熱血体育系なら、その可能性が高くなると思います。 私が面接を受けた会社の中も、社長面接のときに「うちの会社は他の会社を追い抜かすためにも、土曜日出勤にしている」というところもありました。 今私が働いている会社では…定時は17:30ですが、大体18:30頃までは1/2くらいの社員が残ってます。 19:00になると、ほとんど帰ってます。 学校だと、文化祭の前は遅くまで残ったことはありませんか? あれと同じ感覚で、仕事にキリが付かない時は、何時間も残業したことはあります。 上司に言われて残らされているというより、途中で終わるとモヤモヤするため、自主的に残ってました。 土曜日出勤も1回だけしたことがあります。(これも仕事を月曜日に回したくない自主的な理由) 今は人件費の経費削減のためと、仕事がないため、私は毎日ほぼ17:30で帰ってます。 こうやって知恵袋に回答する時間もあります^^; 仕事があるときとないときのムラは激しいかも? 見抜き方は、その会社のシステム部の部長、もしくは社長の性格で大体の職場を予想すること。 または、女性のSEの多さでも、激務が多いかどうかの目安になると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • IT関係の一部上場企業でコンサルティングの仕事をしています。 以前SE課にもいました。 まずうちの場合ですが…体力勝負(っていう言い方も変だけど(笑))は一部の部署ですね。 金融のSEは大変そうです。 普段はそうでもないようですけど、障害時にはそれこそてんやわんや。 金融だとどうしても一般消費社への影響が大きいですからね。 以前も公金のシステムでトラブルがあったときは担当SEは会社泊まり込みで作業していました。 結局ハード側の問題ということが分かって、うちのせいではなかったのですが…。 でもそれ以外の部署だと土日出勤はそれほどないし(顧客の基幹システムの入れ替えなどは土日になることも多いですが)、逆によほど急な案件以外は今は残業するなって言われています。(ただ、それが楽ということではないです。勤務時間中に成果を出さなければなりませんので、その分個人の能力が評価されます) 特に私がいたSE部門は中小企業のネットワーク関係が主な仕事だったので休出は全くなかったですね。 中小のソフトハウスとかですとけっこう大変かも知れませんね。 あとは顧客に常駐するような仕事ですと気を使う面もいろいろあるようです。

    続きを読む
  • 色々、ありますので、できれば個別に先輩にでも確認してください。 会社毎、部署毎、管理者毎に異なります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる