教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士と普通の救急隊を見分けることは出来ますか? 制服とか全部同じですか?

救急救命士と普通の救急隊を見分けることは出来ますか? 制服とか全部同じですか?名札のようなのはあるんですか? 救急車で呼んだときに救急隊か救命士か、自己紹介はするんですか?

続きを読む

5,658閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    救急救命士は、救急服に「救急救命士」と胸にワッペンなどをつけて表示することが義務付けされています。 現在の救急隊は、救急救命士を1名以上乗車させることが努力目標とされています。 いわゆる「高規格救急車」と呼ばれる救急車には、救急救命士が1名以上乗っています。 ただし、それを救急要請時に見分けるのは、一般の方には難しいかもしれませんが・・・・ 現在の日本国内の救急車には、殆ど救命士が乗っていると考えてよいと思います。 ただし、人によると思いますが、救急隊が患者さんに接触した際に「○○救急隊、救命士の○○です。」と自己紹介する場合もあります。

    なるほど:2

  • 消防によってですが、救急隊員3人共救急服(灰色の制服)の場合もあれば、救急救命士だけ救急服であとはオレンジ服や消防服(青い制服)の場合もあります。 ↑の後者の場合は一番分かりやすいですね。 救急隊員3人共、救急服の場合は救命士の資格を持って救急隊員にはワッペンや胸に「救急救命士」という文字が入っています。 だから、救命士か普通の救急隊員がの見分けはつきます。 しかし現在、救命士の資格を持った消防職員は救急隊だけではなく消防隊や救助隊、通信指令などにもいるので、消防服やオレンジ服を着ている救命士もいます。 だから、救急隊だけだったら誰が救命士か分かっても、消防署内どれくらい救命士の資格を持った人がいるかは全員に聞かないと分からないです。 自己紹介はたぶん隊員によってかと思います(私も救命士有資格者ですが、消防勤務ではなく救急病院勤務なので…)。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる