教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳独身♀です。 現役介護職、前職の方に質問です。 私は現在、ホームヘルパー2級の資格取得の為、ハローワークの職業…

25歳独身♀です。 現役介護職、前職の方に質問です。 私は現在、ホームヘルパー2級の資格取得の為、ハローワークの職業訓練を受けています。会社はニチイです。介護職に以前より興味があり職業訓練を受け、やはり就職も資格を生かした仕事が出来ればと思ってます。実習も始まってはいるのですが、自分自身でもどれが向いてるのか判らず、決めかねています。初めに就職するなら“①特養②老健③デイサービス④訪問介護⑤その他‥”の、どれがオススメですか?また、理由も聞かせて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

449閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ニチイではないですが、私も職業訓練でヘルパー2級を受講させて頂き、現在、訪問介護のヘルパーをさせて頂いています。 特養・老健・グループホームは自分の置かれている立場が夜勤できるかどうか、も考慮しなければいけません。 質問者様が今、どのような状況なのかわからないので、お勧めできるかどうか、?分かりません。 私の場合ですが、家庭の事情で夜勤が出来ないので、確実に夜勤のないデイサービスか訪問介護が良いなぁと思っていました。 実習は、介護実習(グループホーム)、デイサービス、訪問介護へ行きました。 訪問介護の時、一通り終わって帰り際にそこの事業所の所長直々、 「abcd_wxyz2008さんのご自宅のご近所でも私達のグループの訪問介護の事業所があるから、ヘルパー2級の修了証が届いたらヘルパーとして応募してみてね」 とお声をお掛け頂けました。 修了証が届き、早速ハローワークへ行って、ハローワークのパソコンで検索してみたら、その時所長が仰っていた私の近所の訪問介護の事業所が募集していて、早速ハローワークを通して応募して面接したらその場で即採用されました。 実習へ行った中でも訪問介護が一番しっくりきたので、良かったです。 お陰様で、私の時は就活皆無でした。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • 元特別養護老人ホームの介護員(約5年6ヵ月勤務)からの警告として、如何なる理由があろうと老人介護職の仕事に就職してはいけません。 詳しい事は、過去に自分が投稿した内容を確認して下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446588454 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245482157 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444392309

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる