教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機械工学科から東芝やパナソニックなどに就職できるか?

機械工学科から東芝やパナソニックなどに就職できるか?私は機械工学科の3年次です。 それで今就職活動の時期で業界・企業研究や、自分が進む仕事を探したりしています。 そこで思ったのですが、機械工学科からは東芝、パナソニック、ソニーなどの企業に入れるのでしょうか? 家電製品(テレビ、パソコン、AV機器)やロボットなどを作る仕事をすることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

3,247閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通に機械系30%、電子電気系30%、情報系30%、その他10%くらい。 ソニー本体(株式会社ソニー)だと、院卒:大卒=9:1 パナも東芝も本体は、院卒:大卒=8:2 大卒ではほとんど入れないというのが現実。 ソニー・パナはどこに配属されるかわからない。 東芝は内定前に配属先予約システムみたいなのがある。 まぁ東芝は基本的に社会インフラの会社なので、テレビ・パソコンをやりたい人とインフラをやりたい人で最初から分けているだけだが。 部品を作るだけなら大卒でもやらせてもらえる。 研究・開発は院卒でないとほぼ無理ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パナソニック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる