教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年中に25歳になる者です。 就職について、人事の方や転職が成功した方など幅広い方の御意見を聞きたく、投稿させていただ…

今年中に25歳になる者です。 就職について、人事の方や転職が成功した方など幅広い方の御意見を聞きたく、投稿させていただきました。宜しければ、御回答して下さりますよう、何卒、宜しくお願いおたします。まず、私の経歴について説明させていただきます。 平成16年3月に高校卒業 1年間、浪人 平成17年4月に日本大学に入学 飲食店のアルバイトに 精を出す 1留をする 平成22年3月に日本大学を卒業 平成22年4月に地方公務員として、奉職 上記、地方公務員は規約上、正確には言えませんが肉体系、軍隊的な自衛隊ではない所です 平成22年5月末に退職 剥離骨折をし、居続ける事は可能でしたが、自主退職 平成22年5月から就職活動を始める 交通費や生活費等で貯金が少なくなる 平成22年8月に登録型のイベントスタッフとして働き始める 説明会や面接に影響が少ないと考えたため 平成22年8月に大学で学んだ事を生かし就職の幅を広げるために簿記3級の資格を取るための勉強を始める。11月受験予定 現在に至ります 飲食店のアルバイトでは店長代行として、売上や人件費、原価管理を行っておりました。また、クレーム対応や法人営業、ダイレクトメールの配信業務等をこなしておりました。 資格は車と二輪車の免許のみです。 現在、どこにも就職できず、履歴書ばかり書くのが上手くなり、書類で落とされる事はほぼなくなりました。 しかし、今後どうしたら良いか、分からなくなりました。 現在、以下5つの事で悩んでおります 1,6ヶ月のブランクが出来る事 2,将来に何をしたいのかが今更ながら分からない 3,外食産業とブラック企業と言われる所にも応募すべきか? 4,アルバイトを続け、生活費は稼ぎながら、あと半年だけは給与や休日等の待遇面が良いと感じた所に応募し続けるか? 5,やりたい事を考えだし見つけ、同じ業種のアルバイトをするか?この場合は私の勝手な期限で分からなくとも1週間で希望業種と職種の順位を無理矢理でもつけます フリーターの時期が長くなれば長くなる程に再就職時に不利であると考えております。しかし、3年後や10年後の目標がなく、まだまだ自分に甘えがあり、悩んでいるだけで、解決しておりません。 現在はもういい加減に方向性を決め、自分から逃げる事のない決意をしたいと考えております。 この文章を読んで下さった方々が私と似た者の就職状況や今後こうした方がいいんじゃない?や、これだけはヤメトケ!などのアドバイスをいただけましたら、幸いです。 最後にこのような長い私的な悩みの文章を読んで下さり、誠にありがとうございました。どうか、御回答していただけますよう、宜しくお願いいたします。

続きを読む

651閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どうなんですか。実際、一般企業に正社員として勤務したいのですか?現在の職歴、年齢、資格などから、ほぼ絶望的な状況にあるのがわかっていますか?。文面からイマイチ、危機感が感じられないのですが。特に3と4。この状況で、ブラックとか言える立場にないと思います。給与や休日の待遇面って、そんな事はさておいて、自分から雇って下さいって、頭下げなければ(下げても見つからない)いけない状況が本当にわかっていますか?。 ハッキリ申し上げて、給与・待遇面が一番イイのは、あなたが1か月しかもたなかった公務員です。これと同等の所を探すとなると、それなりの企業でしょうが、そんなところへの就職は無理です。 ”フリーター時期が長くなれば長くなるほど再就職に不利・・・”って、もう十分に不利です。本当に救いようがないですね。自分のやりたいことが見つかれば、そこに就職できるんですか?そんな訳ないでしょう。 ”方向性”とか”決意”とか御託を並べていますが、あなたの意思と関係なく方向性は決まっています。このままフリーターです。

  • 現状ではあなたの専門性は皆無です。 実務経験もゼロといっていいでしょう。 アルバイト(さしあたっての就職でも可)と親御さんからの援助を受け、 社会科学系もしくは理系の社会人大学院に進学し、専門性を身につけてください。 学部を出たくらいでは自分のやりたい事、得意な事など絶対わかりません。 ほとんどの人は、わかった気になっているだけです。 一生勉強です。 例えしばらくの間フリーター生活が続こうとも、 勉強を続け、将来社会の役に立ちたいという意思を持ち続ければ、 必ずや道は開けるでしょう。

    続きを読む
  • やりたいことを仕事として見つけることができるのは、ほんの一握りの人間です。 その考えで職を探すことは非常に危険です。好きなことというのは仕事にすると、とたんに嫌になることがあります。私も趣味の延長で職に就いたことがありますが、仕事にするとやりたくないこともやらなくてはいけないし、むしろ趣味としても続けられなくなりました。 仕事を探すポイントはその仕事が自分にとって苦か苦じゃないか。その点を突き詰めると、定年まで働ける会社に行き着きます。

    続きを読む
  • これがやりたいという方向性とは一日二日で定まるものではないと思います。 大学ひとつにしても学部、学科選びとそれまでの自分を振り返り、悩み、都度選択してきたはずです。 答えが出ていないなら出るまで悩み通したらいいじゃないですか。 後悔する余地を未来の自分に残さないでください。 適当に業種を決め、採用されたとしても長く続かないでしょう。それこと"逃げ"です。 紙に書き出す、身近な人に相談する等、今は悩み通してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる