教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療・福祉職のキャリアについて

医療・福祉職のキャリアについて医療・福祉職で職種の偉い順番を教えてください。 私の視点からなのですが、給料的に医師>放射線・検査技師等>正看護師>准看護士>PT・ST・ OT>ケアマネージャー>管理栄養士>介護福祉士>ソーシャルワーカー>医療事務>看護助手 の順番だと思いますが、みなさんどう思いますか?

続きを読む

2,569閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    給与は病院にもよりますし、勤続年数や役職の有無によっても変わりますので・・・医師>看護師・・・の次は其々かと。他の回答にもあるように、昔と違って技師やリハビリはいまでは低賃金の医療職です。今年の新卒求人では20万きってるとこもあるくらいですよ。そして医師以外の医療職の昇給は微々たるものです。 責任についても、医師>看護師が2トップでしょうね。看護師が療養上の世話しかしてないイメージがある方は分からないのでしょうが、医師に次いで侵襲行為(医行為)を多く行っている職種です。しかも現在「特定看護師」制度を、国が考えています。 当初、軽傷の傷の縫合や処方権、気管挿管、在宅医療での死亡診断などが行える上級看護師というあたりだったのですが、具体的な話になってからは、 [救急分野の話しに限定すると] 救急患者の診断に必要な「臨床検査」「放射線検査」「超音波検査」 入院適応のない(軽度)患者の薬の選択と使用の決定 救命処置(医師の指導下での「気管挿管」「除細動」「動脈血採血」など) で話がされています。 先月には、これらの業務を決定する前段階調査として全国の医師・看護師を対象に・・・現段階で看護師が実際に行ってる医行為、看護師・医師が看護師が行えると考えている医行為について調査があり、解熱薬などの選択・使用、動脈血採血などはすでに行われていること、医師も看護師が行える業務と考えていることが分かっています。 諸外国では上級看護実践者として看護師のキャリアアップに、麻酔が行える麻酔看護師や、特定看護師の背景にもあるNurse Practitioner(開業でき、医師より安い診療報酬で診察や処方を行える資格。海外では医療費が高いのでチョットした症状なら医師ではなくNurse Practitionerの所にいきます)などがあります。 給与や、地位的なことで現状では医師>看護師・薬剤師が主要3職でその他の職種が専門性を発揮し良い医療を作っていますが、純粋に「キャリア」を考えれば、診療の補助として医行為が認められている看護師は、行える行為が拡大する可能性が最も高い資格ですから、のびしろは一番でしょう。国が国家資格として積極的に新しい資格を作ろうとすることは珍しいことです。可能とする業務は未定ですがおそらく特定看護師は資格化されるでしょう。逆に、技師関係は機械化が進めば進むほど業務を奪われる危険があります。AEDで一般人が除細動(自動で)行えるようになっていることを考えればね…。看護師が副院長を務める大病院も増え続けています。ただし、准看護師は看護師と似て非なるものです。上級の看護師資格も取れなければ、看護師の指示かに置かれることが法で定められています。国家資格ではない点で、医療事務やヘルパーなどの公的資格を持つものと同等程度です。

  • 偉いという表現よりも、責任が重いという観点からであれば、医師がトップで技術職、看護職、リハ職、コメディカルという順になるのではないでしょうか。 給与に関しては 医師 看護師 技術職 リハ コメディカルになるかと思います。これも一般的なもので臨床工学技士であっても年収800万円ほどもらっている方もいれば、医師であっても年収500万円程度の方もいらっしゃいます。年収の上限はその人材の貴重さが目安になり、需要と供給がポイントになります。一昔前であれば、理学療法士で700万円、放射線技師で700万円もざらでした。しかし診療報酬の改定とともに、人がそこに集まりすぎて過剰に供給された結果 それぞれ年収は400万円を切るくらいが相場になっております。

    続きを読む
  • 偉いということでは決めにくいと思うよ。それぞれ専門職だから。 今上げている全部の職業がそれぞれ連携していくのであれば、まとめ役の精神保健福祉士とか社会福祉士が必要だし、医療分野のことだけなら、医者や看護師が重要になってくる。 あなたがまとめた表は、給料の高そうな順であるのと同時に、責任の重さも表していると思うよ。(所々、=の部分もあるけど)

    続きを読む
  • (総合病院を所属組織としたときに) 医師>看護師>薬剤師>診療放射線技師>PT/OT/ST>管理栄養士>臨床検査技師>ソーシャルワーカー/医療事務>介護福祉士/准看護師>看護助手 まぁ・・・役割が違うので、順番って意味が「何を?」ということになるんですが・・・あえて「地位的なことで」順番をつけるならこんな感じかね?病院によると思いますが・・・診療放射線技師と臨床検査技師の給与は・・・全国的にはそんなに高くないかと。 理由: まず、「業務独占」のある「国家資格」は資格業務として付加される価値がありますので、医師・看護師・薬剤師・診療放射線技師が上位でしょう。その中でも病院に無くてはならない存在は医師と看護師ですね。医師と看護師がいれば最低限機能します。いま病院では、院長が医師、副院長が看護師(看護部長兼務)という病院沢山ありますからね。看護師の資格でリハビリや臨床検査も行えます。個人病院で看護師がやっている病院もあります。薬剤師は、調剤薬局の存在があるのでそちらで長になれますが、病院内の薬剤師となるとそれほど地位は高くないですね(今後6年過程の卒業生も出てくるので、どうなるか未知数ですが)。薬剤師と放射線技師の順位の差は、薬剤師の業務は医師が行えないが、放射線技師の業務は医師が行えるので順番としては下かと・・・。 その次からは、「名称独占」の「国家資格」で点数を取れる職種だと思います。そのためリハビリと管理栄養士、臨床検査技師あたりがきますね。この中ではリハビリはコメディカルの主要部門で、患者、病院への貢献度も大きい分上にきます。入院してる患者さんの食事管理やNST、外来で食事指導が必要な患者さん、育児指導など幅広く機能するのが管理栄養士で、食自体が意味する機能を考えると検査技師より上でしょう。臨床検査技師は、病院によっては医師が行っています(個人病院で看護師が行ってるケースもあります)。外部に委託するケースも多いので病院内ではそこまで・・・ですね。その次が、ソーシャルワーカーと事務ですね。この人たちは病院の「運営」で必要です。いなくても何とかなるとも言えますが、大きい病院になればなるほど必要ですね。 最後に、介護福祉士・准看護師・看護助手ですが、「いたらいいな」と看護師に思われる職種ですね。こちらも大きい病院ほどいたらいいなという存在。大学病院では、ケアワーカーとして介護福祉士は働いていますが、准看護師は採用がないです(准看護師は介護福祉士同様ケアワーカーでなら採用するって病院もあります)。ただ、看護助手は無資格でもなれるので・・・一番下です。 このほか、福祉現場では介護福祉士は上位にきますしケアマネも入ります。 リハ病院なら医師・看護師・PT/OT/STがいれば十分で、義肢装具士も関わってきます。 大病院には臨床工学技士も必要でしょうし。 精神科単科では、OTと精神保健福祉士や心理士は必要度が増し他のリハビリ職は必要なくなります。 産婦人科の単科では、看護師より助産師が上ですね。 歯科では歯科医師が頂点となり、歯科衛生士や歯科技工士が必要度が高くなります。 眼科には視能訓練士なんて資格職も働いてます。 有資格者の存在意味や需要は場所で変わりますよ。 早い話が、みんな協力すればいい医療福祉が提供できるってことですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる