教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本の会社でオーストラリアに関わる仕事。

日本の会社でオーストラリアに関わる仕事。私は、高校卒業後3年間シドニーに留学していました。 日本の会社で、オーストラリアの文化や食や音楽などを 広めるために活動している会社等をご存じな方いらっしゃいませんか? 私の友達は、大の韓国好きでついにはK-popを広めるための会社へと就職しました。 私も、オーストラリアは第二の故郷だと思うくらいとても大好きな国なのです。 とても思い入れが強いのですが・・・ 語学学校関連や、貿易関係、旅行関係でも構いません。 オーストラリアと関わっている会社を探しています。 英語を活かした仕事も探していますが、4大を出ていない私です。 応募資格で挫折したことも多々、、 外資系で働きたい!とは思っていますが、ジャンルは?と言われると ハッキリしていません。 大手化粧品会社などや、エステサロン向けのプロダクトを仕入れている会社等も知りたいです。 知っていらっしゃる方、ぜひ教えてください!お願いいたします。

補足

オーストラリアでは、美容系の専門学校へ通っていました。 日本の専門学校ではありませんが、エステティシャンそれにマッサージもできます。 アロマセラピーや、皮膚学など一通りは勉強しています。 一般的に言われる、手に職は持っていますし、向こうで働いた経験もあります。 が、それを活かす場合に英語を活用していけるのでしょうか? サロン向けのプロダクトを仕入れている会社を知りたいのもそういう理由からです。

続きを読む

1,219閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    英語を活かした仕事? う〜ん。英語は、ただの道具ですので、自分は何ができるのかをアピールできないと難しいと思います。 オーストラリアの文化や食や音楽などを広めるとのことですが それを具体的に説明できますか? アボリジニアートについてレクチャーできるとか、自身がまず何を深く知っているのかだと思うのですが。 日本は、学歴主義ですが、外資系は実力主義。がんばってください。 http://job.japantimes.com/index_e.php

  • 大学は出ていないと厳しいでしょうねえ。外国企業は大抵学歴重視です。よく実力主義といいますが、成果主義と言い換えたほうがいいでしょう。 学歴+ですよ。 まず、何か手に職をつけることを考えては? 日本人の美容師や庭師は海外では好評です。 誰でも苦労せずにできるような仕事の未来は知れています。少し遠回りでもまず何か修行してください。 夢持ってるだけではダメです。実現に向けて有効な努力をしないと。 私もかつて豪州で働いていました。私の息子も来年からシドニー勤務です。しかし、最初から向こうで働く意思があったわけではなく、一人前のエンジニアになろうと思って精進していたら偶然そうなったのです。大好きな国、よくわかります。しかし、それは人並みの生活が出来てからの話ですよ。それを忘れないでください。 また、知恵袋でも多くの回答者がおっしゃってますが、英語は道具でしかありません。PCを使うのと同様に、海外で働くのに英語が出来て当たり前、国内でも近頃は二流以下のホテルのフロントでも英語を達者に話す人がざらにいます。 特技だと思ってたら大きな間違いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる