解決済み
ワンマン経営(長文です;)社長・社員(3名)・パート(1名)の不動産(建売)業者です。 当方28歳女社員(入社1年11ヵ月) ・残業代一切なし。決まった休憩時間がない(大体、食べたら終わり約15分程度) ・年間休日90日のはずが、実際は81日(年末年始・GW・お盆含む・今年トータル見込)。 ・社長の気分次第で休日がなくなることが多々ある。 ・有給があるのかないのかハッキリしない(あっても何日あるかの表示がない)。 ・社長(既婚)の車(BMW740)、自宅の水道代・高熱費、家族で食事した費用、家族で旅行した高速代・宿泊費等その他もろもろを会社の経費で落とす。 ・社長が車が壊れた時、タクシーで帰れば良いのに(会社から15分のとこ)、運転手として使用する(定時を過ぎてる)。 ・会社の決算月の翌月から給料明細「基本給」だったのが「パート給」の記載になっている(最初はただ間違えているものと思いましたが、ここ数ヶ月続いている)。 まだまだ色んなことがありますが、ワンマン経営ってこんなものなのですか? 休日のことって、労働監督署に言ったほうがいいのですか?
553閲覧
そんなものです・・・。 (特に小さい規模の会社なら) 労働監督署に言ってそんなに変わるものでもないと思います。 その後注意はしても守るかどうか疑問です。 今後も長期的に働きたいとお考えなら、 会社と話し合いが必要だと思います。 そうでなければ、他に職を探したほうが早いです。 経営者の考えが変わらない限り、 行政が入っても経営体質は改善するとは考えづらいです。 残業代が出ないとか休日少ないとかに関しては 多くの会社でそういうことが起きていますが、 社員も多くて、皆で会社を変えていく方向に一致団結し、 やっと変えれる可能性があります。 従業員が少ないと皆で一致団結も難しいです。 質問をお伺いしていると、 経営者が公私混合していますのでなおさらだと思います。 (税金の関係で会社の経費を使わなければいけないときもありますが) なお、気になるのはパート給の記載となっていることです。 今後、ご退職される際に雇用保険の適用や失業保険をもらう際の額が ここで決定しますので、それはきちんとご確認された方がいいと思います。 ・雇用保険には入っているか? ・パート給と基本給での給料額の差はないか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る