教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用について教えてください。うちの会社の雇用の在り方に納得がいきません。先月末で契約社員が辞めたのですが、本来は社員途用…

雇用について教えてください。うちの会社の雇用の在り方に納得がいきません。先月末で契約社員が辞めたのですが、本来は社員途用されるべきでした。若年者支援制度で会社へは助成金が一定期間払われての半年雇用でした。制度終了後拠点長はじめ、役員ほか管理職ですら正社員として雇用更新されると思っていたのに契約雇用が延長になりました。総務いわくこの制度での雇用が初めての試みであることから契約を最大1年にするとのことだったらしいです。もちろん就業規則にも記載はありません。半年経過し7ヶ月に入ってこのようなことがやり取りされることじたい労基に触れると思うのですが・・・。結局、雇用者は納得行かず反発したことで辞めることになってしまいました。

続きを読む

129閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正式に雇用になると思っていた…思っていただけの話しなのですか? 役員や管理職も思っていたというのは確実な話しなのですか? 本当なら社長?さんが1人で独断で決めたと…。 支援制度での試用期間入社の人は必ず正規雇用しなければならない、なんて決まりは無いので違反とは言えないのでは。

  • あなたの不満はわかりました。 それで、あなたはどうしたいのですか。 肝心の質問が書いてありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる