教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般事務のPCスキルについて。どの程度必要か? ・習得方法。(パソコンスクール通いなんて必要なのか?) ・おススメの…

一般事務のPCスキルについて。どの程度必要か? ・習得方法。(パソコンスクール通いなんて必要なのか?) ・おススメの参考書 等転職活動中です。一般事務をみていますが、PCスキルはどの程度必要でしょうか? また、パソコンスクールなんて利用しないでPCスキルを上げるにはどの程度の独学が必要か。

続きを読む

38,333閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パソコン教室も悪くないですが、こういったシリーズでもワードやエクセルなんかは十分独学できると思いますよ。 http://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html?ie=UTF8&location=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fs%3Fie%3DUTF8%26ref_%3Dnb_ss%26field-keywords%3D%25E5%258B%2595%25E7%2594%25BB%25E3%2581%25A7%25E3%2582%2589%25E3%2581%258F%25E3%2582%2589%25E3%2581%258F%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%2520%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B0%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2597%26url%3Dsearch-alias%253Daps&tag=migroupc-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=7399 動画と音声で講師が解説してくれるんで、その解説と同じようにマネするだけなんでパソコン教室と変わらないと思います。 それでいて、価格は本と変わらないぐらいなので、普通に本を買うよりお得じゃないですかね? 私の場合は、まったくわからない状態で1日30分~1時間ぐらいして大体1ヶ月ぐらい経った頃には、大抵の操作はできるようになってました。 今年私はMCAS(MOS)資格を取りましたが、上記のシリーズと試験対策用の問題集テキストで十分合格できましたよ。

    なるほど:4

  • 自分は技術・設計職ですが、一般事務(経理・情報システム部門)の部門方からパソコンの質問をたまに受けます。 そこでの質問内容を考えると、 (1)MCAS/MOS Excel (2)MCAS/MOS Word (3)MCAS/MOS PowerPoint (4)パソコン検定 準2級・・・これから受験します (5)ITパスポート<国家試験> (6)VBAエキスパート があれば十分だと思います。職務上、直接的にはあまり関係有りませんが上記は取得/勉強しております。 (でも、持っていれば いろんな部署で PCスキルとして役に立ちますよ。) (1)~(3)は部門にもよると思いますが、使用頻度的に見て優先度は(1)>(2)>(3)かな? それと事務職では、(6)VBA俗にいうマクロが出来るとかなり重宝すると思います。その部門でのリーダになれると思います。 これは、決まったルーチンワークを自動で行うプログラムのことで、エクセルを出来る人はいてもこの物が出来る人は、 社内にはそんなに多くいないはずです。手作業で行う作業が、桁違いに時間短縮されることでしょう。 ただし、これらの資格(検定)(1)~(3)、(6)は、合格する為の参考書をやってみると 分かると思いますが、断片的な操作を多く覚えることが、合格の秘訣となっております。実務で携わっている人が挑戦する場合、知らなかった機能とかヒントを得られるものが有ったりすると思います。しかし、まったく実務上 携わった事がない人がいきなり挑戦すると、前後操作に関連性は有りませんので、合格しただけにすぎず、あまり実務上の戦力にはならないかもしれません。それよりは、実務でとっかかってみてから、徐々にチャレンジしてみた方が良いかもしれませんね。試験料はどれも\1,1500程度だったと思います。パソコンスクールで習った事はありませんが、普段から ソフトを触ることが出来る環境にあれば、先ずは独学で何か目的の資料を市販の参考書を見ながらつくってみる事でしょうか。でも、時間が取れない(急いでいる)場合は、スクール通いをして、時間をお金で買うのも手だと思います。しかし、結構お値段がすると思います。 (5)ITパスポートは、事務とは直接関係有りませんが、パソコンの基礎知識を試す資格です。問題数は100問で今のところ全部マークシートです。パソコンがトラぶってしまったときとか、PC環境の構築、PC一般常識取得とかに役に立つと思います。合格率は70%位だからそんなに難しくありません。受験料は5000円弱だったと思います。 (4)パソコン検定 準2級 は ITパスポートの試験内容にソフトウエアを実際に使って、目的の資料を作成することが、課題です。パソコン検定は5級位からありますが、2級までがいきなり受けることができます。2級での課題の作成では(1)~(3)資格の内容が含まれております。連続した操作で実際に事務で使うような資料作成ですので総合的にみると内容的には(4)はお勧めいたします。 最後にですが、PCの環境(ソフトの種類)や使い方は会社やその部署毎に使い方は異なってきます。しかし、基礎力を取得しておけば、応用は効くはずです。がんばってください!

    続きを読む
  • 自分の職場ではWordを使う機会がほとんどなく、Excelで文章も作ります。WordとりはExcelの方が使いであります。 自分が考えるExcelのレベルです。【一応使える】レベルまであれば、とりあえず仕事は出来ます。【それなりに使える】レベルならアピールポイントにはなります。 必ずスクールに通わなくてはならないとは思いません。 が、効率的に一通り習うならスクールが手っ取りばやいです。 参考書なら「出来る」シリーズが図解が多くて分かりやすいと思います。 基礎知識があるか、目指すレベルで学習時間は変ってきます。1から学んでも基礎的な学習だけでしたら2日間で十分です。 しかし、基礎的な事を学んでも使えるかといえば、後は慣れです。 実際に住所録・年賀状や家計簿を作ってみるなど、実際に使ってみて慣れる事だと思います。 実務において【一応使える】と【それなりに使える】の差は大きいですが、実は知識としては【一応使える】レベルの内容がベースで、それを応用できるかです。こればかりはセンスなので・・・ 【使った事がある】レベル ・表計算(SUM) ・書式設定 ・参照ができる 【一応使える】レベル ・グラフ表示 ・ピポットテーブル ・集計 ・IF文等簡単な関数 ・条件付書式 ・絶対参照が理解できる 【それなりに使える】レベル ・単純なVBが作れる ・差し込み印刷 ・関数の組み合わせが出来る 【かなり使える】レベル ・エクセルでシステムが作れる

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる