教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、自衛隊用の水筒を買ったのですが、桜マークの中にアルファベットQのマークが入っていました。どなたか意味をご存知ありま…

最近、自衛隊用の水筒を買ったのですが、桜マークの中にアルファベットQのマークが入っていました。どなたか意味をご存知ありませんでしょうか?

6,870閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    サクラマークに文字はその装備品がどこの職種の管轄か、を示すマークです。 さくらにQは需品科〔Quartermaster Corps〕の頭文字です たとえば、無線機には通信科(シグナル)のS、銃や戦車には武器科(ウェポン)のWなど。あとは化学(ケミストリー)のCなどですね。 基本的には補給元の職種のマークですので、普通科や特科などの頭文字が使われることはありません。 Qマークはもっとも一般的で、自衛官の子供が自衛隊に入隊すると、 アイツはケツにQマーク入ってる などと言われることもしばしば・・・。 あくまでジョークで、差別的な意味合いではありません。

    3人が参考になると回答しました

  • 下の方の回答通りだと思いますが、余計な補足です。 この手の品(飯ごう、水筒)は一般販売目的のレプリカであっても同じ工場で製造しているため、どちらもQマークが入るそうです。(自衛隊の売店の主人談)

  • 桜マークは陸上自衛隊の官用品を差し、Qの文字は需品科物品って意味です。 陸上自衛隊に納入される被服他その他諸々の武器・車両・化学関係以外のモノには刻印されます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる