解決済み
バイト。 行く気になれませーん 泣 今は高校生で他に熱中してることがある為か、憧れだったバイトが2カ月にしてやる気なくなりました。。 テストに学校行事、習い事。。 毎日動きまわってます、疲れました。今書いてみて自分は本当に幸せで贅沢だと思います。でも体力的な疲れもかなりあります 泣 やめたいけど自分に甘すぎると思うし、何よりバイトの周りの方々がとってもいい人ばかりなので少なくともあと2カ月は頑張りたいです。 みなさんもやる気がおきない時期ありますか?そんな時はどうやって切り替えて、やる気をおこしてますか?
そうなんですか?!まだ見習いなので、せめて自立して役に立ててからと思ってました。あと2カ月で辞めることがわかってる場合 すぐやめた方がいいのでしょうか?
269閲覧
★ 補足を読みました 私の経験上のことなので、すべてにあてはまるわけではありませんよ。 元々どのような目的で雇われたかを考えられたらわかると思います。 通常は3ヶ月間は試用期間として扱われると思います。 それを過ぎるといよいよ一人前として昇給や労働基準法などの職場のルールをあてはめていくことになります。 仕事をやめる場合は1ヶ月前に申し出るのは当たり前のことなので、試用期間中に退職を申し出た方が短期間で退職しやすいこともあります。 例えば部活に後輩が中途で入部してきてあなたが教えることになったとします。 親身になって教えるほどその後輩に期待をすると思います。 やっと一通り教えたと安心したとたんにその後輩が「やめます。 元々短期間でやめるつもりだったので」と言ってきたら「はぁ?」と思いませんか。 後輩を教えるためにあなたは習い事を休んだり、友達との約束を断ったりとその後輩を教えるためにいろいろ便宜を図ったなら、なおさら許せないと思いますよ。 後輩が「だって先輩だから教えてくれて当然。私は忙しいから部活はやっぱり無理」というスタンスにいたら、あなたは悲しくないですか。 あなたの勤め先や事情はわかりませんが、私は上記の例のようなことをどうしても思い浮かべてしまい、あなたの周りの人に迷惑がかからないといいのだけれどと心配してしまいます。 まあそれは私がかつて無責任な高校生のバイトに苦労したことがあるからなので、私の気にしすぎかもれません。 みんなにやる気があるのはやめる事を前提とせずに働いているからです。 職場の誰も4ヶ月で退職するつもりであることを知らないのならそれは申し出るべきだと思います。 突然の退職の申し出はトラブルの元だし、あなたの親まで悪く言われることもありますよ。 労働して賃金を得るからには社会の常識を知っていて当然だという判断をされます。 バイトをすることを軽々しく考えてはいけません。 私の回答は職場の人の目線で、あなたの立場の目線ではありません。 私の回答だけを参考にされないほうがいいですよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る