教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談です… 23の女です。 今の仕事を始めて、もうすぐ2ヶ月経つのですが… 女性が多い職場で、

相談です… 23の女です。 今の仕事を始めて、もうすぐ2ヶ月経つのですが… 女性が多い職場で、入りたての頃に先輩Aさん(女性)と気が合い飲みにいったりお泊まりさせてもらったりと、仲良くさせて頂いていました。そのAさんと凄く仲の良いBさん(女性) Bさんも先輩です。 BさんもAさんと仲良くする私を見て一緒にご飯に誘ってもらったりしてたんです 2週間前に、私がBさんとトラブルになってしまいました。 私のミスでBさんに迷惑をかけてしまって… その日Bさんが先に帰宅していて、会えなかったので後日会った時に謝ったのですが、いままでのように接してもらえなく…挨拶もしてもらえなくなってしまったんです… それに気づいた上司が「そんなの気にしなくていいよ(笑)」などと励ましてくれたのですが、 結構考え込んだり、ネガティブなのでBさんに会うのが辛いです… そしてAさんでさえもが冷たくなってしまったんです 仕事だからと割りきりたいのですが、元々人付き合いが得意な方ではないし、かなりの気にしすぎで この性格なので… 心が折れそうです。 最近職場での居場所もだんだんなくなってきてしまって、彼氏や親や友達などには、心配かけるか又はバカにされそうなので相談した事はありません。 こんなに小さい人間に 何か良いアドバイスを頂けたら幸いです。 長々とすみませんでした。 よろしくお願い致します。

補足

夜も眠れず…仕事にいかなきゃってなると吐き気がします… 精神的に弱すぎるので何かいい方法あればお願いします。

続きを読む

220閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    気になるようでしたら、もう一回「先日はご迷惑をかけて本当に申し訳ありませんでした。これからは、同じようなミスをしないように気をつけます。」とBさんに誠意をもって謝ってみたらいかがでしょう? それでも態度が変わらないようなら、Bさんが器の小さい、それだけの人間ってことだと思います。 ミスをしない人なんていませんもの。 もしかして、『自分と仲の良いAさんと質問者様が親しくしているのが引っかかっていた』なんていう関係ない理由(嫉妬)も絡んでいる可能性もあるかもしれませんよ。女性って、そういう面倒臭いところがありますから・・・。 それにBさんと一緒になって質問者様に冷たくするAさんも大人げなくてどうかと思いますし・・・。 多かれ少なかれ、みんな質問者様と同じように職場の人間関係で悩む事はあると思います。 「自分だけじゃないんだ」って思えば、少しは気が楽になるんじゃないですかね? 自分を追い詰めるのではなく「いざとなったら転職してやる!」というくらいの気持ちで過ごして、自分にとっての逃げ道を用意しておいたほうがよいと思いますよ。自分をいたわってあげられるのは自分しかいませんから。 質問者様のペースでやるべき事に真摯に取り組み、一生懸命頑張っていれば、必ず見ていて認めてくれる人はいると思います。 考えすぎて、ストレスで体調を崩されないようにしてくださいね。

    ID非表示さん

  • 仕事のミスは仕事で返さないといけないのでは・・・ あなたにできることを精一杯やることです。 一度失った信頼(信頼というべきか・・・)を取り戻すには 相当大変なことです。 仕事仲間としてもっと信頼できるようになってください。

    続きを読む
  • 仕事を仕事と割り切れない先輩なんですね。女性は男性より仕事とプライベートを混同しやすいと聞いたことがあります。まさに典型ですね。どれ程の迷惑を掛けたのかは判りませんが、その時点で先輩としてミスに対してしっかりと指導をしてくれていないのは宜しくないですね。2ヶ月目だったらまだ覚えきれていない事・慣れていない事もあるかと思います。謝れば済む問題でも無いですが、謝罪をしている時点での相手方の態度は如何なものかと思います。自分が思うにあなたが後輩で、尚且つその周りを気にする性格を見抜いた上での態度ではないでしょうか。気に病んでしまうのなら、その分信頼回復に努めれば良いと思います。ただ、気にし過ぎる必要もありませんよ。まだ23歳で若いですし、色んな経験から学んでいく事も多いと思います。後、一人で抱え込んでいても気持ちが溜まる一方だと思います。本当に信頼できる人の意見も聞いてみてはどうでしょうか。人と話す事はリラックス効果もありますから(^^)

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる