教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子どもを預かることについて質問です。

子どもを預かることについて質問です。週に4日、事務兼「お手伝い」でアルバイトとして働いています。 この「お手伝い」なんですが、当初は社長(外国人)の家のことや子どもの幼稚園の送迎などがメインでした。 最近になり、奥さんが病気がちになったので、「毎日1時間ほど、子ども二人を連れて、どこか遊ばせてきてほしい」と言われ、そうし始めて1カ月ほど経ちます。 子どもは3歳半と1歳半です。1歳半はもちろんですが、3歳半も日本語はあまりしゃべることができません。 この間、1歳半が転んで鼻血を出した時、社長は「いいよ、大丈夫」と言ってくださったのですが私は怖くなってしまいました。 もし、私が遊ばせている間に、子どもが大けが・死亡してしまったら…あるいは、公園で遊んでいるよその子にケガをさせてしまったら…と考えると、このまま何の取り決めもないままでいいのか、と不安です。 私は子どもに関する何の資格もありません。自分の子どもが1人いますが、保育に関する知識は普通の母親程度です。 子どもに何かあっても責任は負えません。それを口約束だけでなく、ちゃんと取り決めをしておいたほうがいいでしょうか?それとも社長に頼んで、保険に入ってもらうべきでしょうか。 週に4日、たった1時間ですが、弁護士さんに相談して契約書など作るのがいいですか?弁護士さんにはどこで相談できますか? わかりにくい文章でもうしわけありません。よろしくお願いします。

続きを読む

293閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大変ですね。私も似たような不安を持ったことがあり、個人的意見として書かせてもらいます。 依頼を受け預かった以上は、保護監督の責任があるように思います。特に仕事として請け負ったのならなおさらです。 ただ、アルバイトとして非常にあいまいな契約のもとでされておるようですので、不安があるのは当然ですよね。 難しいことを言わずに、その社長さんにあなたの正直な気持ち、不安を話してみたらどうですか? 契約書を作るかどうか、責任問題に対してどう対処するか、話すこと自体は悪くないと思います。 ただ、あなたが不安のあまり自身の免責を主張しすぎるのも問題はあるでしょうし、逆に社長さんがあまりにあいまいな返事でご自身が納得できないのも問題でしょう。 話し合いをしてどうしても納得できない、不安が残るのでしたらその仕事はお断りした方がいいと思います。 仕事の内容からして、弁護士に相談するほどでもないとは思いますが…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる