教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司書教諭の資格をとれば公務員試験を受けなくても学校図書館で働くことはできるんですか? 分かる方いらっしゃったらお願…

司書教諭の資格をとれば公務員試験を受けなくても学校図書館で働くことはできるんですか? 分かる方いらっしゃったらお願いします。

1,146閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    微妙な質問です。 まず、資格と就職先は全く関係ありません。 教員免許を取得し司書教諭の単位も全て受講したとして、その先は就職したい学校の運営元が行う試験を受験します。公立学校で働きたければ地方公務員採用試験を受けて公務員にならなければ働けません。私立の学校で働きたければ、その学校法人の採用試験に受かれば働けます。私立の場合、公務員になりたいわけではありませんから公務員試験を受ける必要はありません。 もう1つ考えなくてはならないのは、全ての学校に司書教諭が要るわけではないということ。(一定の学級数に満たない学校ではいなくてもOKとなっています。) また、司書教諭の資格と司書教諭の発令が別だということも。ある程度の規模の学校であれば司書教諭の資格を持っている教員は校内に複数います。その中で司書教諭としての分掌を割り振られるのは1人です。前の学校で司書教諭として発令されていても転勤先では違うという事もあります。 更に、自治体によっては学校司書を制度として採用しているところもあります。常勤の学校司書がいる場合、学校図書館に常駐するのは学校司書、司書教諭は図書室にはおらず教員との橋渡しを担うというパターンもあります。 最後に、現在、殆どの司書教諭は通常の教員採用です。教員として採用されれば、担任も教科も部活も委員会もその他事務仕事も全て持った上での図書館業務です。学校図書館でも働くことはできますが、大半は教室です。

  • 公務員試験とは公務員としての採用試験のことを言うので、公務員試験を受けないと公務員として働くことはできません。 教諭の免許を持っていても市町村の採用試験を受けないと教諭として、教鞭をふるうことはできません。 ところで、学校図書館で働くって、どういうことですか? 公営の図書館ではあるまいし、小、中学校の図書館が常時開いてるわけでも、司書として常駐している人間がいないことも、自分が小、中学生だった頃のことを思い返せば分かるはずですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる