教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初バイトについての質問です。 閲覧有難う御座います。 私は現在高校2年の女子です。

初バイトについての質問です。 閲覧有難う御座います。 私は現在高校2年の女子です。和食さと 時給830円 ザめしや 時給800円 ローソンストア 時給770円 ガスト 時給850円 ファーストキッチン 850円 上記のどれかにしようかと思っているのですが、どこにしようか迷っています。 バイト自体が初めてです。 初バイトにはどれがお勧めなのでしょうか? 働いたことがある方、現在働いている方、よろしくお願いします。

続きを読む

1,149閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    初めてだからこれがお勧め、といった決まりは無いですよ。 全部気になるようでしたら、全部に応募や面接を行って、 通いやすさはもちろん、話や雰囲気、仕事内容など、 詳しく伺った上で決めてはいかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • 誰でも時給が高いところで働きたいと思いますが、時給が高いところはその分忙しいし、キツイです。 私の初バイトは飲食店でしたが、自分に忍耐力がないのもありますが、すぐにやめてしまいました・・・ 他の経験者の方も飲食店は忙しいし厳しい、とよく口にしています。 続けられる自信があり、忙しいほうがやりがいを感じる!という精神をお持ちでしたら、時給もいいですし飲食店をおすすめしますね。 コンビニは時給安いですが、その分全然楽です。 初めてのバイトには持ってこいなんじゃないかと思います。 私の意見だと、コンビニでしばらく社会というものを学び、飲食店や、もっと時給の高いところで働きたい!と思ったら転職してみるのがいいかと思います。 初めてのバイトはとても緊張すると思いますが、頑張ってください!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • どれでも大丈夫だと思いますよ(∩^ω^∩)! 私はファーストキッチンでバイトしていますが、高校生が多いですし、みんな初バイトです!最初は覚えることが多いですが、慣れれば大丈夫です。接客の基本が身につくので良いですよ。 他のバイトのことはわかりませんが、どれも初バイトには良いと思います。 頑張ってください!

    続きを読む
  • 高校生ならまずは手堅くローソンでいいのでは? そこで基本経験をつんでから違う店で働いたほうがいいかと 下手にいきなり飲食店とかいくとバイトしたくなくなる可能性もありますよ 自分が働いていたときは初バイトの人が結構な割合で辞めていってましたし

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる