教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの制服を退職時に「クリーニング」させられるのは普通ですか?

アルバイトの制服を退職時に「クリーニング」させられるのは普通ですか?以前働いていたアルバイト先のコンビニエンスストアに「制服のクリーニングはどうしたんだ」と問いただされました。退職時に制服の「クリーニング」をする決まりなんて初耳ですし、(「クリーニング」がただ洗濯機で洗濯をするのではなく、クリーニング屋に出すことだとしたら)クリーニング料金を負担させられるのは変な気がします。実際、事務所にある洗濯機で週一回ほど洗濯をするし、また従業員の人数分無いので着回しをする制服です。退職届けの受理を拒否し(「届けはいらないよ」)、退職の時期などの話し合いもしたので、その時点で退職時にクリーニングに出すという決まりを伝えられて当然だと思いますし、以前一度退職をした職場なのですがそのときはクリーニングに出すように言われたことはありませんでした。 労働法など詳しい方、よろしくお願いします。

続きを読む

9,819閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労働法に退職時のクリーニングについて。なんて項目ないと思いますよ。そんな大げさなものじゃなくて、それはその店の退職時のルールなんだと思います。 退職という区切りだから職場から借りていた制服をクリーニングして返す。ただそれだけの事だと思います。いくら着回ししている制服とはいえ、最後ですからね、雇い主のいう通りにした方がいいと思います。 あとちなみに、どこの会社でも、退職時には自費でクリーニングした制服を返却しています。ただしそれは自分一人に与えられた制服ですね。あなたの職場は着回しなのになんで?次回洗うときに一緒に洗ってくれたらいいのに、ケチだな、と私も思いますが、仕方のない事だと思います。 何かこだわりがあるのでしょう。その人には。 仕方ないので一番安いクリーニング店を探し、気持ちよく退職しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • わたしも労働法などに詳しくはないですが それは店側はやるべきことだと思います。 クリーニングする義務もないと思われますので クリーニングさせられるのは普通じゃありません。 が会社でそう決まっているのかもしれませんね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 労働法に詳しくはありませんが、回答したいと思います。 アルバイトの制服を返却するときにクリーニングに出すのは、そこまでおかしなことではありませんよ。 着回すものなら尚更です。次に使う人は清潔な制服を使用したいと思いますし、それが普通だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コンビニエンスストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる