解決済み
いま中学3年生なんですが将来、特別支援学校教員の小学部で働きたいと思っています。教員になるには 小学校教員免許と特別支援学校の資格?がいて費用も時間もかかると聞きました。なので高校は定時制の学校に行ってバイトでお金をためながら高校に通いたいと思っているんですが 学校の先生に言うと教員免許をとるなら普通の公立高校を受験した 方がいいと言われました。やはり普通の公立高校の方がいいのでしょうか? あと私は普通の学校ではなく特別支援学校だけで働きたいの ですがそれは無理なのでしょうか? あと大学はどんなところに行ったらいいと思いますか? わからないことがたくさんあって困ってます。できればこの質問以外のこと も詳しく教えてもらいたいです。回答よろしくお願いします・・・。
563閲覧
一番のお勧めは、国立大学の教育学部の特別支援教員養成課程など、特別支援教育を専門に勉強するところに入ることです。そうすれば、だいたいの大学で小学校と特別支援学校の教員免許状が取得できます。教員免許状をとるには、通常は大学へ行かなければなりませんが、大学の学費がかかるぐらいです。教員免許状をとるのに多少数万円は追加になるかも知れませんが、その程度です。 中3の方に今からこういう事を申し上げるのはどうかと思いますが、もし国立大学へ進学することが学力の面で難しいのであれば、最低限、小学校と特別支援学校、両方の教員免許状を取得できる大学へ進学することが大切です。下記のサイト小学校と特別支援学校の教員免許状を取得できる大学の一覧があります。私立大学では、「児童学科」などで小と特支の両方の教免がとれるところが多いですね。(1種でも2種でも採用試験に関しては全く関係ありません。) http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287085.htm http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287044.htm よりよい大学へ行く可能性を高めるために、全日制の高校に行った方がいいですね。しかし、ご家庭が貧しく、大学の費用を稼ぐために中学を卒業後、定時制高校に行きたいというのであれば、それはそれで一つの道だと思いますが、やはり勉強時間を確保するため、または国立大学へ行く可能性を高めるために、全日制の普通科高校へ行った方がいいかと思います。大学の費用などは、奨学金や大学生になってからのアルバイトである程度どうにかなります。 教員免許状を取得するには大学でたくさん勉強しなければなりません。確かに勉強するのに時間はかかりますが、それは学生ですから当たり前のことですね。 特別支援学校だけで働きたいのであれば、大学4年以降、教員免許状が取得見込みの状態になったら公立学校の教員採用試験を受験できますが、まず「特別支援学校枠」がある都道府県を受験することです。 特別支援学校の教員になるには教員採用試験を受験しなければなりませんが、それは、都道府県別に行われてます。自治体によって、教員採用試験の内容は結構違ったものになってます。また、同じ自治体でも年によってコロコロ試験についての様々なことが変わっている場合もあります。 もし大学生ぐらいになって、教員採用試験についてネット等で聞く場合は、必ず「○○県を受験したい。」と具体的な自治体を書いておいた方がいいです。(今は書く必要はありませんが。) で、「特別支援学校枠」で受験して、合格すれば通常は定年まで特支だけの教員として勤務できますが、研修のために、数年普通校へ行かされるという自治体もあるので気をつけて下さい。しかし、例えば東京都などは、特別支援学校枠で合格すれば、どんなに希望しても(ある特殊な試験を受けて合格しない限り)普通校には異動できません。 ずっと小学部限定ということですが、それは難しいかなと思います。小学校の教員免許状しか持ってなくても、特別支援学校教免を持っていれば、中学部や高等部を担当することができるため、校長の意向で「今年は高等部を担当して下さい。」という年度もあるかもしれません。ただ、中学校や高校の教員免許状を持ってなく、小・特支だけの教免だけの所持ならば、小・中・高・特支、全ての教免を持つよりは、小学部だけの配属になる可能性が高まるでしょう。 今は、しっかり勉強して、よりよい大学へ進学できる可能性を高めるために、なるべく進学率の良い全日制の高校に入るために受験勉強を頑張って下さい。 また、教員採用試験に早く合格することを考えると、高校や大学時代からいろいろな経験をしておいた方がいいです。どういう経験が役に立つかというと、上記の子ども達と接するボランティア活動、また老人介護施設でのボランティア、その他、学校の中で人が嫌がる仕事を率先して行うこともありますね。もし今人見知りな性格なのであれば、なおしておいた方がいいです。高校ぐらいから、相手が男子だろうが女子だろうが、相手がどんな年齢層の大人であっても、相手を不快にさせないように接することができるようなハキハキとした明るい人になって下さい。 また、高校や大学の時、部活動の部長、生徒会や自治会役員、または文化祭などのイベントの実行委員長を率先してなった方がいいです。学校内で、同い年の生徒、学生が基本的に嫌がるような仕事を率先して行って下さい。その経験が教員採用試験の時だけでなく、教員やその他「いち社会人」となるとき、すごく役に立ちます。 ご健闘を祈念しております。
なるほど:2
定時制から大学に行き同じ道を進んでいるものです。 小学校の免許は教育大などに進まれるといいと思います。 方法としては普通高校に通うのが普通だと思います。 定時制がいいのなら昼間は予備校に通い、夜に高校いく考えもありますが、前者がいいと思います。 特別支援のみの採用枠を設けているところもありますよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る