教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員免許を保険として取ろうと思っています こういうと教員になる気がないのに実習で先生方に迷惑をかけるな という言葉を知恵…

教員免許を保険として取ろうと思っています こういうと教員になる気がないのに実習で先生方に迷惑をかけるな という言葉を知恵袋で見ますが教員免許は保険として取るのはよくないですか? あと話がずれますが教員免許は保険としての機能はどのくらいありますか?

10,102閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    教員免許持ってますが・・・保険としての機能ですか?? 塾講師や予備校講師、家庭教師の求人は、「教員経験者優遇」などと書いてあるものもありますが、教員免許の有無は不問です。その他の職業でも、教員以外で「教員免許必要」と書いてあるのを見たことがありません。 ただ、リストラなどで失業したとき、教員免許を持っていれば非常勤講師(時間給で授業だけを担当する教員)になることができます。給与は50分授業1時間あたり2500円程度ですので、一般的なパートやアルバイトに比べれば高給と言えます。とはいえ、非常勤講師で受け持てる授業数はせいぜい週20時間ほどですから、月給で考えると最大20万円程度にしかなりません。さらに、経験が浅いうちは1時間の授業の準備に1時間以上かかるのが普通ですから、それを考慮すると実質的時給はさらに下がります。さらに言えば、非常勤講師の求人は3月に集中し、それ以外の時期は非常に少ないので、希望したからといってすぐに職に就ける訳でもありません。 ということで、教員免許を「保険」として考えるのは、取得に要する時間と手間を考えると大変非効率的だと思います。アンケート調査などでも、教員免許の「保険」としての評価は高くないようです。下のサイトで上位にあるような資格を取得されたほうが良いのではないでしょうか。 http://sikaku.jpn.org/main/blog/2007/09/moustoeic.html http://careerzine.jp/article/detail/833

    なるほど:2

  • 確かにあまり「保険」としての意味も価値もないと思いますよ。 使わないと生きないでしょうね…。 まあ取得する過程では、いい「勉強」になるんじゃないっすか?

  • 初めに、保険としての機能はまったくないと思った方がいいです。 業種によっては、教員という仕事の特性上 「融通の利かない人」「曲がったことが許せない人」 という人物評価が真っ先に付く場合があります。 (こういった話は、学部長から話があったかもしれませんが) 業界によるのですが、私は実際体験したことがあって エージェントの方が会社側から、教員志望の方は 企業体質に合わない為採用を見送って欲しいと 言われていたことがありました。 通常の業種でこういったことはないとは思いますが。 教員免許って、卒業単位に含まれないので すごく勉強を頑張ってらっしゃると思いますが もし、将来目指しているものが決まっているなら それに即した勉強・資格試験、バイトなりをして 時間を有効に使われたほうがいい気がします。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • あまりないかもしれません。 教育関係につかないなら、不必要だと思います。 またそういう事を教育実習公害とニュースで言ってました。

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

予備校講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる