教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生です! 貿易実務検定や通関士をとると、どのような将来性があるのですか?

学生です! 貿易実務検定や通関士をとると、どのような将来性があるのですか?そもそも貿易関連の仕事とは主に一体何が仕事となるのでしょうか?

693閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    回答失礼致します。将来貿易関係(海貨業や商社の輸出入)などの仕事に就きたいと希望されるのであれば絶対に取得しておくべき資格だと思います。貿易関係の仕事は国と国をまたいで取引する仕事・・島国日本であれば輸入に頼らざるを得ない国ですから関連した仕事ならいくらでもあると思いますよ。

  • 現役の通関士です。 ハッキリ言って通関士の資格を持っていてもあまりメリットはありません。 通関業者として税関に認定された会社の中で、通関士として登録されない 限り、ただの資格合格者です。試験に合格しても、これだけで実務など できません。この内容は、現役の当方が保証致します。 貿易の仕事とは「調整」です。売り手と買い手の意見を調整する。これが 貿易の基本です。他の仕事はオマケと考えれば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

貿易関連(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる