教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

募集人数が物凄く怪しそうな会社(SE)があったのですが、どう思いますか。こんな会社は山ほどあるのでしょうか。私には信じら…

募集人数が物凄く怪しそうな会社(SE)があったのですが、どう思いますか。こんな会社は山ほどあるのでしょうか。私には信じられなくて(公務員試験、定期試験等でついつい活動が遅くなりましたが)……長文ですみませんマイナビには、 初任給 大卒21万円 (注:給料について、詳しくは下記参照) 昇給 年1回(4月) ※2年目より年俸制に変わります 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇(初年度10日、最大20日)、慶弔休暇など 社会保険完備、退職金制度 勤務時間9:00~18:00(実働8時間) ※一部省略 とありました。問題はその後で、この会社のホームページには、 社員数 76名 とあり、マイナビによれば、 募集人数 30名程度 です。ちょっと(?)募集人数が社員数に比べて多過ぎる気がしますが……この点についてどう思いますか。 あと、この募集人数の割りに(?)説明会の回数がかなり多いですが(今月、何と15回も)…… ちなみに、設立は2007年6月です。 企業ポリシーも良く分からなくて、 はじめに わが社は、独立系ソフトハウスで若くて活気のある会社です。 独立系ソフトウエア企業として数多くの開発実績を持つ○○○○のベストパートナーを目指し、設立以来成長を遂げてきました。 母体となった○○○○グループの実績とナレッジを受け継ぎながら、プロのエンジニア集団として 「Web系システムの構築」・「広範囲の業務システム開発」・「ERPシステムの周辺開発」・ 「インフラ環境構築」といった分野で、確かな実力を備えつつあります。 わが社は新たな挑戦を続けるために誕生しました 現在、わが社のビジネス領域として大きく分けて「ソフトウエアの開発・保守」・「インフラ環境の構築」という2つのカテゴリについて展開を行っております。(※→ここまでは良いでしょうね。多分) これらのフィールドは、今後もさらに広がっていくはずです。(※→本当か?) 広がるフィールドが目の前にあることは、△△△△にとって未来の可能性を示唆していることに他なりません。(※→おいおい……と思います) ○○○○のベストパートナーとしてだけでなく、多様化する時代のニーズに応えることこそ我々が進むべき未来だと信じております。 だそうです。 ※会社名は私企業につき伏字とさせて頂きました(公務員の場合は、公企業(?)ですので載せますが)。 注: 給与 年俸制 月給21万~40万円 ※年齢、経験を考慮の上、優遇します。 因みに、私が昨日説明会に行った会社がありまして、そこはNTTと連携しているとか何とかみたいで、資格をいっぱい取らされるそうです(費用は会社持ち)。遵法意識(コンプライアンス等で)も高そうです。こちらは良さそうな感じがします。

補足

昨日の午後の方の説明会に行って参りました。参加人数は私を含めてたったの2人でした。あと2名の採用だそうです。来年も30名取るとか……多分、母体の○○○○グループの支援があるのでしょうね。 実は、物凄く重大な不安要素に、Webページが何というか、デザインが適当なのではないかと思ったのです(単に力が無い?)。資格は重視されていないようです。 もう一つ、一番下に書いた会社は従業員数が約300名程度でした。

続きを読む

1,125閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    主にPCが操作できないとだめなんですよね。ソフトのサイクルも2年ぐらいでころころ変わるし 採用されそうですね。まだ説明会に行った会社は認知度が低い企業なんでしょう。 知らない会社なら 宣伝もしなければいけません。 ソフトが操作できるあですよね。しんどいですよね。 認知度が低い企業ならいいのではないでしょうか。 創業100年となれば知らない人はいませんよね。 宣伝費を削減する立場でなくこれから宣伝をする企業なんでしょう。 宣伝費を削減するのは以前まで宣伝していたことになりますからね。

  • 募集要項を見る限りでは、判断が難しいですね。 最終的には説明会に参加されてご判断頂くのが良いかと思います。 もし事前に確認なさりたいということであれば、私のブログより直接ご質問頂ければと存じます。 株式会社ライフスケープ代表 平城 http://hirajo.com/ 追伸:もしよろしければ、私の会社のホームページから詳細をお知らせください。 http://lifescape.jp/ より詳しいアドバイスができるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる