教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職で悩んでいます。アドバイス下さい。 27歳、文系大卒、女です。 先月、会社を辞め、転職活動をしなければいけな…

転職で悩んでいます。アドバイス下さい。 27歳、文系大卒、女です。 先月、会社を辞め、転職活動をしなければいけないのですが、やりたいことがなく、自分が何ができるのかもわからず、悩んでいます。 大学を卒業してからは1度転職をしましたが、どちらも正社員でアパレルの販売員をしていました。いわゆる高級ブランドに勤務していたので、接客に関してはかなり自信があり、アパレル販売でしたら必ずすぐに転職はできるかと思っていますが、シフト制の勤務がもうイヤで、定時の所に勤務したいです。 結婚したので、できれば日曜日だけでも必ず休みほしいですし、夜も家できちんとごはんを作りたいです。子供も早々にほしいです。 事務や営業の仕事はしたことがなく、パソコンはほぼできないです。本当に接客販売しかできないんです。 そこでご相談です。 ①アルバイトと社員で働くのはどちらがいいですか?旦那の扶養に入るつもりは全くありません。自分で最低でも月15万円以上は稼ぎだいです。以前の会社は年収400万円ぐらいで、旦那は何の仕事をしてもいいけど、そのぐらい稼げ、と言います。マンション購入したいので、稼ぎたいです。 ②どんな職種や業種ができるでしょうか?ぜひ定年まで働きたいです。 保険などしっかりした所がいいです。 長くなり申し訳ないですが、簡単で結構ですので、何かアドバイスいただけますと嬉しいです。 就職が厳しい今、簡単に希望通り転職できないとは思いますが、本当に前に進めず困っています。

続きを読む

1,002閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結婚して先のことを考えると、シフト制は辛いですよね。 どちらが良いか、は個々の考えなので一概に言えませんが、個人的な意見です。 ①正社員が良いと思います。特殊技能や出来高ボーナスでも無い限り、時給のアルバイトと正社員ではお給料も違いますし、正社員は管理職への昇進などステップアップや昇給も見込めます。また、お子さんも視野に入れてるなら産休、育休などあるに越したことがありません。育児休暇後退社して、ブランクを置いて復帰としても、正社員実績の方が好印象です。 特に定年までの働く意欲があるなら尚更、正社員をオススメします。 ②どんな職種か?よりももう一度自分の得意不得意、したいことを棚卸してみてはいかがでしょうか? 定年まで33年!65歳まで働くなら38年もあるんですよ! その時間を遣り甲斐のある、楽しい仕事に尽きたいと思いませんか? 30代になってから他業種に未経験転職はかなり厳しいと思った方が良いです。 幸い旦那さんも居らっしゃるので高所得を狙う必要がないなら、やりたいことを探して、ハローワークの若年トライアル制度など、未経験者の若い人をお試し雇用してもらえる制度などもあります。 ただし、接客業がお嫌いで無いようですので、せっかくのキャリア(特にラグジュアリー業界)ですから、日曜日定休の高級レストランのフロアマネージャー(体力的にはきついです)や高級化粧品・クレジットカードなどのコールセンター(もちろん24時間対応でなく、土日定休のところです)、病院やケアセンターなど医療系受付などは如何でしょうか? パソコンは出来ないとおっしゃってますが、投稿されるに当たりインターネットと文字入力は出来るようですから、EXCEL、WORDなどは基礎マニュアル本を一冊買えば業務で必要な技術は十分覚えられると思います(後は実戦経験のみ!) どの業界でもパソコンは覚えておいた方が良いですよ。 「使い慣れてませんが、頑張って覚えます!」っという姿勢があれば20代なら大丈夫! 頑張ってくださいね。

  • ①アルバイトなら、16万(計算しやすいので)÷4(週)=4万(一週間で) 4万÷40(時間)=1000円 つまり時給1000円の所で週5日働かないと手取りで15万は行きません。 そしたら、正社員のほうが多く稼げる可能性はあると思います。 ②パソコンのスキルがあると、事務などでも活躍できますので、MOS取得後、医療事務などを取得して、働くのがいいと思いますよ。出産や子育てのために仕事をやめても、比較的多く求人が出ていますので、新しい所が見つけやすいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる