教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3です 今の世の中 高卒ではまともな職業にはつけないと聞いたのですが本当ですか?

中3です 今の世の中 高卒ではまともな職業にはつけないと聞いたのですが本当ですか? 僕は高校は行きたくもない所を受けさせられ、大学へ行って公務員になれと言われています。 何で自分の人生を他の人間に決められなくてはならないのでしょう。 僕を思って苦労させたくないからというのは分かりますが、 僕は一度きりの人生だから、何か普通ではないことをしたいと考えています。 職業もただの公務員で終わるのは僕は嫌です。まして他の人に言われた通りの人生なんかで終わったら後悔します。 ○高卒ではまともな職業にはつけないのかどんな職業につけるのか ○大卒と高卒での職業の違い、具体的な給料の違い について回答お願いしますm(__)m

補足

将来なりたい職業が見つかりません でもこのまま言われるがまま公務員になるのも嫌です…。 普通ではないことといっても上手く思い付きません。

続きを読む

844閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いえ、むしろ大卒よりは就職しやすい環境が整っていると思いますよ。 そりゃあ、有名企業は高卒ではなかなかとってくれませんが、地元で働きたいという場合は十分ですね。 昨今の就職難で、自治体は地元の高校生への就職支援を始めています。 私なんかは高校生ってうらやましいな~と思いますね。 面接や履歴書の書き方とか教えてくれるし。 高卒でも普通の仕事に就けますよ。 製造業や、事務、接客、福祉など・・・。 あとはJRだとか、郵政?も、高卒で受けられるはずです。 大卒は総合職(会社の経営に関わっていく)が多く、高卒はその下で支えるって感じでしょうか。ヒラですね。 でも今の就職難で大卒も高卒区域の仕事につく人も多いですし、その分、早くから働いていた方が有利な気がします。 「まともな」仕事っていいますけど、まともじゃない仕事ってなんですか??? 給与は確かに大卒の方が高いと思いますが、大学でかかる費用などを含めると、結局、そんなに変わらないと思いますね。 遊ぶ時間は減りますが。 普通ではできない仕事・・・難しいですね。 JRで運転手を目指すとか、ジャイカで国際協力するとか・・・地方公務員ってのが1番楽でいいと思いますけどね。

    なるほど:1

  • 親が大学行くお金出してくれるんだったら大学行ったほうがいいよ。 大学は自由な時間がいっぱいできるから 自分について考える良い時期だよ。 刺激的な友達ができれば 彼らから得たものがあなたの将来を変えるかもしれない。 「大卒に可能で高卒に不可能なこと」はたくさんあるけど、 「高卒に可能で大卒に不可能なこと」はまずないと思う。 大学に行ったことが結果として無駄になることはあるかもしれないけど、 大学で得られるものって学歴とかだけじゃない。 絶対行くべき。 そして、ここまできれいごとばかり言ってきたけど、 現実を言えば、高卒ではまともな職業にはつけないし、収入も低い。 例えば、高卒で公務員になったAさんと、大卒で公務員になったBさんがいたとする。 AさんとBさんは同級生。 Bさんが公務員1年目のとき、Aさんはすでに公務員5年目です。 ですが、給料は公務員5年目のAさんより公務員1年目のBさんのほうが高いんです。 もちろん、5年後10年後の給料の差はさらに広がります。 これが現実ですよ。 あなたの言っている「まとも」の意味はよく分からないけど、 高卒でそれなりに裕福な暮らしがしたいのなら 起業するか、芸術家になるか、芸能人にでもなるか、、、くらいだと思うよ。 でもそれは不安定すぎる。 大学に行ったことが結果としてムダになるかもしれないけど、 それよりも大学に行かなかったことを後悔する可能性のほうが大きい。 将来の夢がないのなら、なおさら、大学に行っていろいろ体験して、感じてみるべき。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 普通でないことってなんですか? 行きたい高校、やりたい職業はあるんですか? 夢見がちな年代ですね。 進路指導の先生に相談したらどうですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる