教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職が不安です。自分のスペックで大丈夫でしょうか。 早稲田大学商学部2年の男です。

就職が不安です。自分のスペックで大丈夫でしょうか。 早稲田大学商学部2年の男です。サークルの4年の先輩のほとんどが三井物産、住友商事、電通、ソニーなどの人気企業の総合職に内定しています。就職難なのに関わらず、就活で勝ち抜いたのが凄いです。 僕の周りの人は優秀な人ばかりで、僕なんて大した事ないです。 僕くらいの学生は早慶ならザラだと思います。 自分のスペック 学歴→現役で早稲田の商に進学。その他の合格校は慶應総合政策、早稲田社学、早稲田国際教養。 大学の成績→平凡 資格→TOEIC925点(Reading455点、Listening470点)、英検1級、普通自動車免許 生活→サークル(フットサルとアカペラ)に重点をおいている。友人と海外旅行によく行く。 性格→温厚、ややわがまま こんな僕ですが、大丈夫でしょうか。早稲田閥が強い有名企業が多いので大丈夫ですかね。まあ、東大、一橋と比べたら、見劣りしますが…。

補足

総合商社、キー局、大手広告代理店、新聞社(全国紙)に関心があります。 スケールの大きい仕事、出世競争が厳しいが高給で福利厚生が手厚い、社会的地位が高いという所が魅力的です。

続きを読む

3,041閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    スペックという言い方も面白いですが、会社側もスペックで採用を決めるわけでもないでしょう。 スペックを見ても、実際に仕事で使える人間かどうかは未知数。コイツとなら仕事してもいい、と思わせることが大事だと思いますね。 質問者様の周りの人が優秀だとおっしゃいますが、どのような点が優秀なのでしょうか。 就職活動を勝ち抜かれた方々のどのあたりがすごいと思われますか。 その分析ができれば、質問者様も大丈夫でしょう。 地頭は良いとお見受けしましたので。

    2人が参考になると回答しました

  • 早大商ならなんとかなるよ

  • 自信持てよ。自信ないと面接で落ちるよ。 バカ学生と比べたら、申し分ない学歴と資格持ってるんだから。 コミュ力に問題なくて、しっかり業界研究&自己分析してちゃんと就活すればいけると思うよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • これで容姿もそこそこならスペックは完璧ですね。 ナイススペック。 ただ、あなたが希望するような超一流企業に入れずに、 そこそこの企業に就職した場合、俺と同じように感じる奴はめっちゃいると思う。 ネットじゃないとそんな話しはしないと思うが、 そういった考え方は自分で思っている以上に駄々漏れなんで気をつけたほうがいいかもよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

三井物産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる