教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】退職所得申告書

【至急】退職所得申告書数か月後に現在の会社を退職します。 会社から〔退職所得申告書〕という用紙を渡されました。 ・四大を卒業後、初の正社員での就職 ・勤続年数は1年と数か月です。 ・まだ、転職先は決まっておりません。 ・現職は実家から通っており、退職後も住所は実家のまま。 ・退職は自主退職です。 以上が、必要な情報だと思い記載しました。 全く右も左も分からないままの退職になりましたので、 申告書に書き方を丁寧に教えて下さい。 退職所得申告書とは、要は何の申告書なのでしょうか? 私が、会社にお金を支払うのでしょうか? 申告書の形式ですが、上から ① ○年△月×日税務署長、市町村殿と書いてあります。 ここに埋めるのはいつの日付でしょうか? ② 退職手当の支払者の現在地〔住所〕と名称〔氏名〕は、私の実家の住所でしょうか? ③ A・B・C・D・Eと、枠があります。 私が記入する必要があるのは、どこでしょうか? この申告書等の書き方に関しましては、全くの無知でございますので、 ご丁寧に教えて頂けると助かります;; 一番わかりやすく教えて頂いた方に、100チップ差し上げます。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

19,175閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職金を受ける際に「退職所得の受給に関する申告書」を会社に提出する場合は、会社側が所得税を算出し支払いの際に所得税の源泉徴収が行われるため、改めて確定申告する必要がありません。 申告書を提出しなかった場合は退職金の20%が源泉徴収されるため、確定申告で還付申請が必要となります。 ①日付は質問者様が申告書を書いた日付です。 ②退職手当の支払者は会社の住所と会社名です。ご実家の住所ではありません。 ③質問者様の場合はA欄だけで良いです(他の会社などから退職手当を受けていないと思われますので) A欄の①は退職金を受け取る日(振込でしたら口座入金日)、②は一般に○、③は質問者様の退職される会社での勤続期間を記入します(入社日から退職日までです)。年数は1年未満は切り上げます。1年と数か月とされていますから、「2年」ですね。

  • http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_37.htm 会社が必要な書類になります。 めったにありませんが、税務署から提出を求められたら 差し出す用紙です。 今回は初の退職所得なのですね? A欄のみを記入してください。 退職金をもらう前までに作成するものです。

    続きを読む
  • 退職後、前年の収入によって、国民健康保険、住民税などが変わってくるので、会社側が市役所に出す書類ではないでしょうか?

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる