教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今のアルバイトを辞めるか続けるかで迷っています。

今のアルバイトを辞めるか続けるかで迷っています。初めまして。今春から東京で一人暮らしをしている大学生女子です。 今やっている初めてのバイトを辞めるか続けるかで迷っています。 6月下旬から今のバイトを始めました。 オープニングということもあり、アルバイトさんとの人間関係に全く不満はありません。 社員さんも店長も良い人です(絡みにくい人はいますが;) ただ、 ・固定シフト ・バイトの雰囲気が体育会系ということ(中高で文化部だった私 笑) ・ラストまで入ると賄いがもらえない ・ラストまでだと必ず残業 以上の点が不満です。 固定シフトなので好きな時に休めないし、一人暮らしの私は賄いをすごくあてにしていたのに、シフトはいつもラストまでなので食べられません。 面接の時、働くのは週4くらいとお願いしたのに週5だったりします。働く時間は5時間か6時間です。 バイトが終わるのも23時半過ぎなので、帰ってお風呂入って寝て次の日学校へ行くというサイクルがきついです; 夜ご飯もいつもコンビニで、それも24時前という微妙な時間…。 仕事内容が自分に向いていないとは思っていませんが、もう少し時間に融通の利くバイトを探したいと思っていたりします。 今までは学校がテスト前ということで授業が休講だったりとなんとかやりきってきましたが、これが後期になって毎日普通に授業やってから急いでバイト…とかになると思うと不安で仕方ありません。 ただ、今のバイトは人間関係に不満はないし、自分の忍耐力だけが問題なのかなぁとも思い、辞めるのを迷っています。 せっかく慣れ始めてきたバイトを辞めて、新しいバイトを探すのもぶっちゃけ面倒です。 探している間の金銭面も不安です。 でもやっぱりバイトの時間に関して考えるとすごく嫌になりますが、今更固定シフトを変えることはできません。 そう思うと今のバイトを辞めた方がいいのかな?と、最近いつも辞める辞めないの気持ちが頭の中を廻ります。 辞める際は1ヶ月前に通告と言われましたが、もし辞めると決めたらすぐに辞めたいです; 今の私はどうすればいいでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

続きを読む

482閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    固定シフトじゃないから好きなときに休もうというのは甘いです。 雇ってる側の気持ちを考えたら分かるでしょう。 好きなときに休まれたら仕事に不都合が生じます。 いくらでも休める仕事なんて今日びないかと思いますが。 週4「くらい」でと言って週5入れられたというのはあなたの責任です。 週4まででと明確に言ったならまだしもそんな曖昧な表現は通じません。 少なくとも僕の考え方では週5は「週4くらい」ですよ。 賄いの問題は仕事先の決まりですからなんとも・・・。 でもそういうことは事前に確認しておくべきことですよね? なんでもいいからバイトがしたい!って言えば条件通りですし。 やめるときは事前に、というのが当たり前です。 シフトも決まって仕事の都合も決まった後に「今日やめます」なんて 通らないことは分かるでしょう? でもやめたいな~って気持ちが強いならやめてもいいと思います。 先の方とカブりますが、次のバイトが決まってからをおすすめしますが。

  • その気持ちをそのまま店長さんへ伝えてください。 仕事内容が向いていると思っているなら、そのままで続けた方が楽だと思います。 しかし週5で入るのはきついでしょう。 だから「辞めようか迷ってるのですが、続けたい気持ちもあるので週2くらいのシフトに減らしてもらえませんか」と相談してみましょう。 それも無理だったら辞めることになると思いますが、新しいバイト先がすぐに見つかるとは思いませんので次のバイト先の採用が決まってから辞めた方よいです。 それから「辞める」といってすぐに辞めることはできません。法律上は最低ても2週間前に辞めることを伝えなければなりません。すぐに辞めることは無理です。最後まで責任を持って辞めてください。

    続きを読む
  • ・ラストまでは厳しい。 ・週5から4に減らして貰えないか? ・固定シフト バイトを続けたいと思ってるなら、上記については相談します。(固定シフトに関しては面接の時に言われてなかったなら) ・体育会系の雰囲気 これに関してはどうしようもないでしょう。 辞めるか辞めないかは自分次第です。私はどんな仕事でも最低1年はしようと思ってましたから嫌でも1年は頑張りました。 やめる時ははきちんとして辞めましょう。自分への責任の為と、急に辞める事により多くの人に迷惑をかけます。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる