教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在パートで働いていますが妊娠がわかりました。 できれば産休育休をもらって仕事は続けたいと思っています。 会社に交渉…

現在パートで働いていますが妊娠がわかりました。 できれば産休育休をもらって仕事は続けたいと思っています。 会社に交渉するためにも会社側が背負う負担を知っておきたいと思っています。会社側がしなければならない手続きや金銭的負担など教えてください。

補足

雇用保険は入れてもらってますが、健康保険なんかは旦那の扶養に入っています。

続きを読む

493閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パートさんや派遣さんは実際の問題として、産休育休は認められにくいことがあります。産前産後は法律でも認められていますので、働かすということはないのですが、育休がとれるかというと、合わせて1年以上は休むことになりますよね。それを会社側が認めてくれるかどうかが問題となります。有期雇用の契約だと1年も間があくと大抵の場合は産前産後以上はちょっとと言うところもあったり、辞めてほしい的なことを言われる可能性があります。 会社が背負う負担。そうでうね、産前産後は社会保険に加入していたならば、出産手当金が出ます。傷病手当金もあなたのもとに書類を(だいたい産前と産後の2回請求)送って、それで必要事項を記入の上、年金事務所に持っていきます。その間は、会社やあなたも社会保険料を支払わなければいけません。しかもその間の給与はあなたは無給、あなたの保険料は当然会社がしばらく立替るか何かの処置をとらねばなりません。もちろん請求されます。それと育児休暇をとれるとしたら、会社側の手間としては2カ月に1回育児休暇の申請の用紙をあなたに送って手続きするために職安にいかなくてはなりませんが、育休の時の社会保険料は免除されますので、支払わなくてよいので、その点は大丈夫です。 手間はそんな感じですが、何よりもパートさんが1人抜けることが、大変なことになると考えます。 補足よみました。 産前産後の出産手当金は旦那さんの扶養とのことなのでもらえないですね。 それと、雇用保険は育児休業開始(産後休暇の次の日)の日前2年間に各月11日以上出勤した日が1年以上あればもらえますが、なければもらえません。 なので、確認とあと実際に企業がどこまで休みをくれるのかをご相談されたほうがよいです。

    ID非表示さん

  • 「産前・産後休暇」或いは「育児休業」は、法律(労働基準法・雇用保険法)で定められておりますので、事業主(会社)の判断で可否を決定する事案ではありません。 会社側が金銭的に負担することはありません。 むしろ社会保険料などは、労働者分の負担軽減となります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる