解決済み
児童相談所で働きたいと思っています。 32歳専業主婦で最終学歴は大学中退、公務員でもありません。 主人は会社員、子供がまだ1歳9ヶ月と小さいのですが、福祉の資格等は持っていないので、早く職に就けるように今から勉強を始めたいと思っています。 児童福祉士は任用資格とのことで、職に就くためには「厚生労働大臣の指定する児童福祉司若しくは児童福祉施設の職員を養成する学校その他の施設を卒業し、又は厚生労働大臣の指定する講習会の課程を修了した者」とあるのですが、具体的に私のように特別資格もないような者が職に就く為にはどうしたら良いのでしょうか? やはり大卒でないとダメでしょうか? 最近の虐待のひどさにやりきれない思いで...でも思っているだけではなく、行動に移さなくてはいけない、自分で救える命もあるかもしれないと思っています。 よろしくお願いいたします。
8,052閲覧
10人がこの質問に共感しました
児童相談所は都道府県の管轄になるので、基本的には公務員試験に受からないと働くことはできません。ただし、公務員試験に受かったとしても児童相談所で働けるかどうかはわかりません。福祉職採用であっても福祉関連の課や施設などにも行きます。 児童福祉司の講習会は例えば全国社会福祉協議会が通信課程を行っていますが、大学を卒業しており行政に採用され児童に関わる職員でなければ受講はできません。 もし、今から児童相談所に調整するのであれば、まずは社会福祉士の資格を取り、(大学中退ということであれば、社会福祉士受験資格の得られる大学通信等に編入し卒業→国家試験合格)、同時に公務員試験の福祉専門職に合格するのが一番早いと思います。年齢的にはぎりぎりですが、不可能では無いと思います。 ただ、前述したように必ず児童相談所で働ける保障はありません。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
児童相談所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る