教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師になりたいと思っているのですが…病院にいくと具合が悪くなります。

医師になりたいと思っているのですが…病院にいくと具合が悪くなります。私は医師を目指しているのですが先日、職場体験で 病院に行った所、貧血になって具合が悪くなってしまいました。 立ちっぱなし(といっても30分程度)の影響もあると思います が、中学の時の職場体験で病院に訪れた際も今回のような 症状が出たし、普段は貧血に滅多にならないので 心では思っていなくても体で病院に拒否反応?を感じているのでしょうか? それともたまたま具合が悪くなっただけでしょうか? そもそもそのようなこと(病院に行くと具合が悪くなる)はありえるのでしょうか? ちなみに血を見たから具合が悪くなったというわけではありません。 もし拒絶反応だとしたら、医師にはなれないですよね… (違っても簡単になれる職業ではないのですが) 乱文ごめんなさい。どなたか情報くださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

147閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    拒絶反応かもしれません。しかしもしそうなら大抵ほっといても治りますよ。 病院に居る時の感覚が「患者」や「家族」から「医師」にかわると、自然に治る事が多いですね。 しかしかつて病院でとても怖い思いをした事があるなら「フラッシュバック」が起きてる可能性もあります、この場合は専門の先生の相談した方が良いですが...まぁそう滅多にある事じゃないですし治療法もあります、医者になれないって事はありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる