教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学校の選び方 社会人27歳です 看護学校、大学か専門学校に入ろうと考えています 学校を選ぶ際の注意点やオープ…

看護学校の選び方 社会人27歳です 看護学校、大学か専門学校に入ろうと考えています 学校を選ぶ際の注意点やオープンキャンパスで見る点を教えて下さい

補足

補足 自宅暮らし、女です。貯金はまあまあ…楽しくも若い時しかできないハードすぎるマスコミ系の仕事をしています。仕事をするのが大好き、人様の役に立ちたい、一生仕事をしたいと考えはじめ、看護師を目指したいと考えています

987閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    オープンキャンパスで見るところは図書館や演習(実習)室などの設備面。蔵書は本の数だけでなく最新のものがそろっているか。器材は汚れたままになっていないか。 質問には丁寧に答えてくれるか。(オープンキャンパス時の対応があまりにお粗末な学校はお勧めできない) 教員の数と質。教員の経歴。特に非常勤の講師がいるならどこから来ているのか。 中退者数(教えてくれないところもあり)、国家試験合格者数(合格率ではなく数で聞いてください。合格率はいいのに合格者数が少ない学校もあり。入学者数と比べてかなり少ない??なら留年中退が多い) 大学に入るならあまり偏差値の低い私立、新設(またはできて間もない)の大学は避けるべき。高額な学費の割には教育内容が伴わない可能性あり。国家試験合格率も未知数となる。

  • 卒後の技術は大卒も専門卒も変わりなくどちらも未熟です、大学を選択出来るなら、将来の可能性が広がると思います 専門学校も大学もレベルにかなり開きが有ります 講師の経歴や実習先の確認、国家試験の合格率や卒業生の就職先も確認した方がよいでしょう ハード面は設備がしっかりと手入れされているか 図書館などは蔵書が揃っているか、利用者は多いかなど また、質問にしっかり回答してくれるかなとですね

    続きを読む

    ID非表示さん

  • はじめまして 現在看護大学の4年です まず大学か専門学校か、というのは看護学部では重要です 大学であれば看護師の他に保健師、助産師、養護教諭の資格をとることができるところが多いです(カリキュラムにより修得できない大学もあり) また、将来専門・認定看護師を目指すなら大学卒業でないといけません 専門学校は臨床に出るのが早い、というのはもちろん、技術が大学より身に付いた状態で臨床にでることができます 大学では臨床技術より記録等の書き物が専門学校より有利ですね あと病態についての知識も専門より身に付きます(たぶん) 看護学校はどこもそんなにレベル差はありません 要は入った後に自分が頑張るかどうかです ただ新設の学校はあまりオススメはできません 参考になれば幸いです(^_^;)

    続きを読む
  • 逆に、大学も選択肢にある理由は何?と思います。 大卒の看護師になりたいからですか? 比較的、専門のほうが社会人は多いでしょう。さらに専門によっても社会人の割合は1~3割など様々です。 早く現場に出たいのなら専門のほうが良いのでは。 注目するべき点は、母体です。 また、病院の附属だと実習の時や就職のときに何かと助かりますよ。 あと、学生の質。 こんな言い方は最低かもしれませんが、金髪に近いギャルメイクのコばかりの学校もあります。 そうゆう学校は地元でも評判が悪かったりします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる