教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福利厚生について

福利厚生について教えてください。 僕は、派遣会社(派遣元)で働いている、契約社員の者です。 会社内で【契約社員】でも福利厚生(結婚祝い、結婚休暇・分娩休暇、忌引き休、出産祝い、弔意金)等が付きます。 コレに、当てはまる【契約社員】は【飲料工場で勤務している(請負作業所)、社員が対象です。】です。 それ以外の契約社員には福利厚生は一切ありません。 同じ会社の契約社員でも飲料工場で勤務していると福利厚生が付き それ以外で勤務している、者には福利厚生がない・・・ コレは、労働基準法等に引っかかることはないのですか? 福利厚生は、同じ会社の作業所や事業所でかえる事ができるのでしょうか? 僕には知識が無くわかりません。 どなたか、お知恵を与えてください。

続きを読む

1,230閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じ会社に勤務しているにもかかわらず、公平な労働条件ではないので、同じ福利厚生を受けたい、という希望でしょうか。 労働条件を規制するものに労働基準法があります。最低限守られなければならない労働条件を規制する法律です。 この法律のなかに同じ会社に勤め同じ仕事をする労働者は賃金や労働時間、福利厚生を含めた労働条件で差別をしてはならない、という条文があります。均等待遇といいます。 これは国籍・信条・社会的身分の3要件によって同じ労働者でありながら差別をしてはならない、の意味です。 ですので、能力の差による賃金の違いや働く場所による労働条件の違いはここでいう均等待遇違反にはなりません。 同じ石油発掘会社でも事務方と実際の穴掘り業務の方では給与も違いますし、福利厚生も違います。 会社のルールブックである就業規則のなかに派遣先による待遇の差が明記されていれば誤解もなく良いのですが、基本はきつい就業先の方は手厚いもてなしをしますよ、程度の考えでよろしいかと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる