教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験について 要項に、一次試験は「筆記試験と提出書類を総合的にみて選考する」とありますが、

教員採用試験について 要項に、一次試験は「筆記試験と提出書類を総合的にみて選考する」とありますが、 こういう場合やはり筆記で「点数の良い順」が基本だと思いますか?提出書類といっても願書のみで、少しだけ自己PRを書く箇所があるだけです。。(あとは勤務先の校長先生の提出書類が少し関わってくるかとも) 例えば50人中7人受かるとして、点数的には20番目の人が受かるということもあり得るのでしょうか。

続きを読む

709閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    勤務先の校長先生の提出書類は簡単に言えば受験者に対する意見書のようなものです。大学4年生と既卒で講師をやっている人では職務経験があるかないかということになります。したがって、筆記試験だけできていても、総合的に選考するという形式で行うということが記載されていると思われます。

  • その設定で、筆記で20番が合格もありうるかもしれませんが、個人的にはあり得ない方が良いです。10番くらいなら、ありえても納得します。 いくら講師の仕事のできが良くても、20番では7番にまだまだ遠いと思います。講師の仕事もできて、筆記もできる人を採用するべきです。 筆記が良くて、書類や面接は無難であれば、1次合格の確率は高いので、1次は筆記をがんばることが大切だと私は思います。2次となると、面接や経験も大きくかかわりそうです。

    続きを読む
  • 試験官の立場からアドバイス。 「筆記試験」とは得点のことだけではありませんよ。 朝、試験会場へ行って、日程などの説明を聞いて、試験を受けて、帰っていきますよね。 そのすべてが試験ですよ。 どのような態度(歩き方、言葉づかい、あいさつなど)なのか、 服装はどうか(上着、見える部分の下着、くつ、靴下、髪型、髪の色、ピアスやネックレスの有無など) 試験中の態度(最後まであきらめていないか、途中で寝ていないか、集中しているか、座り方は変ではないかなど) そうしたことの後に得点です。 試験官は気になる受験者を見ています。 試験が終わった後、打ち合わせの会で、気になった受験者を報告します。 そういうことをあわせて、人事担当が総合的に合否を決めるのです。 人物的に問題のある人はとりません。 気をつけて直せることとそうでないことがありますが、 配慮できるところは気をつけましょう。

    続きを読む
  • 筆記試験の点数は、やはり大きなウエイトを占めていると思いますが、 近年、勉強はできても(ペーパーはよくできるのに)教員になって1年もしないうちに辞めてしまう人が増えています。 だからこそ、自己PRで教育に対する情熱をみたり、 校長先生からの推薦状「この人は、うちの学校でこんなにすばらしい教師だ!」 というアピールの部分も大切です。 教育委員会としては、すぐに使える教師、実践力のある教師がほしいのです。 他の企業は、入社してから何ヶ月は、研修期間がありますが、 教師は、「条件付採用」などとしながらも、普通に4月から学級担任になることの方が多いです。 だからこそ、知識だけでなく、人間性や協調性、実践力が求められています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる