教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書記入に関してです。 卒業と同時にもらえる資格は、取得年月日は卒業式の日を記入するのでしょうか。 それと…

履歴書記入に関してです。 卒業と同時にもらえる資格は、取得年月日は卒業式の日を記入するのでしょうか。 それとも3月31日と書けばよろしいのでしょうか。 無知ですみません。

続きを読む

7,049閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人事を担当しています。 卒業式は、あくまでも「式典」に過ぎません。 学籍は3月31日をもって、修了しますので、資格取得日は「3月31日」になります。

    11人が参考になると回答しました

  • 卒業式は式典であり、卒業する日はふつう3月31日ですね。もちろん卒業式がすめば、卒業したといってもかまいませんけど。 卒業と同時にもらえるというのでしたら、3月31日でいいように思います。 正確をきすなら、大学に問い合わせるのがいいと思いますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる