教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生命保険会社の外交員・・・実情に詳しい方、教えて下さい。

生命保険会社の外交員・・・実情に詳しい方、教えて下さい。30代主婦です。主人(会社員)が大手の生保に加入していて、給与から毎月、保険料が天引きされています。その生保会社の外交員のおばちゃんが時々、アフターフォローのために訪ねてくるのですが、「あなたも、この仕事(外交員)をやってみない?」と誘われました。ちょっと詳しく聞いてみると、既に加入している人のアフターフォローだけでなく、新規で契約を取ってくることも必要とこのこと・・・とても無理!と思ったのでお断りしたのですが、その後もおばちゃんは、「どうかしら?」「ちゃんと研修もするし、大丈夫よ」とか、完全には諦めていない様子。 それとは別に、その生保会社の最寄の支店で定期的に、フラワーアレンジメントやビーズアクセサリー、メイクアップ等のカルチャー講座が開かれているそうで、受講を勧めてきます。講座の内容は魅力的だし、受講料は無料。参加してみたい気持ちはあるのですが、もし参加すれば「脈あり」とか思われて、ますます仕事に誘ってくるかも・・・と警戒してしまいます。 今は不景気で仕事が足りないはずなのに、保険の外交員ってそんなに、人手不足なんですか?なり手が少ないとか、離職率が高いとか・・・? またカルチャー講座については、「仕事のことは関係ないから、気軽に受講してね」と、おばちゃんは言うのですが、本当に仕事の勧誘とは関係ないのでしょうか? もし本当に、単なる顧客サービスなら、受講しなければ損ですよね・・・。

続きを読む

9,952閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元保険の外交員への質問と回答です。参考にしてください。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2609993.html

  • どこの保険会社でもそうですが、保険外交員を常に募集しているのは「なり手が少ない(というか世間から敬遠されがちな仕事)」「離職率が高い」のももちろんあります。 >人手不足なんですか? いいえ違います。一般の事務職や販売職etcとは違い保険外交員に「定員」というのはありません。 ・過去に同業他社複数社で外交員歴有り ・過去に自己破産歴有り(何年か経過してその後何も無ければ大丈夫だと聞いたことがあります) ・現在の健康状態が良くない(健康診断で引っかかると入社出来ないこともあるとか) など、 これらのことがない限り、誰でもと言っていいくらい入社できます。 入社から実際に生命保険の販売へのながれですが、 保険会社に正社員として入社 →「生命保険募集人資格」を得る為の「一般過程試験」を受ける為、約1ヶ月間研修 →無事試験に合格し「生命保険募集人資格」を得ると、その後さらに約1ヶ月間は自社商品の勉強や保険に関するアンケートのとり方などを中心に研修 →約2ヶ月間の研修を経て、保険外交員として生命保険の提案・販売・新人外交員の採用活動・自社の既契約者のアフターフォローなどをしていくわけです。 会社から担当する職域(企業)が与えられると思うのですが、保険の勉強をしたばかりの新人外交員が見ず知らずの他人(担当企業に勤めている社員など)から保険契約を取るのは決して容易ではありません。 しかしそんな状態でも3ヶ月に1度は査定があり、その査定(保険金額や件数)を上回る契約をとらない事には「査定基準未達」ということになり、儲かるどころか最悪退職になんてことになり兼ねない為、自分や家族・親戚・友人などに保険の勧誘をすることになります。 保険会社は外交員が1人でも多く増えることにより、 ・その人の背景にある縁故関係の契約が少しでも増えるだろうと見込んでいるはずで、仮に新人外交員が何かしらの事情で退職したとしても、取ってきた契約さえ継続されていれば何ら問題はないと考えているのでしょう。 ・あと現役外交員が新人外交員を採用(リクルート)することによって、会社から誘った人に対してお給料とは別枠でお手当てが貰える仕組みになっています。 これらのことから常に求人募集をしているのは、腹の底では会社と現役外交員が儲ける為と思って頂いていいと思います。 余談ですが、もし、もし質問者様が保険外交員になんてことになったとしても、ご主人の生命保険の契約時の担当者がそのおばちゃんであれば、質問者様が「このほうが良い」と思ったとしても絶対に変えさせてくれませんよ。おばちゃん自身の保有契約が一つ減るわけですから。 カルチャー講座については、保険料を払われているのですから顧客サービスとして割り切って受講されていいと思いますよ。無料なんですよね?勧誘されたらその都度ハッキリと断ったらいいんです。 しかし、すごいですね。フラワーアレンジメント、ビーズアクセサリー・・・余程人が来ないのか・・・。 長々と失礼致しました。

    続きを読む
  • 最近企業業績が改善したといっても、よく調べると 正社員を減らして、非正規社員を増やすことで 人件費の削減を計り、増益にさせているのです。 従って、世の中にはまだまだ職を求めている人が 多くいます。このような中で、常に求人を行って いる業界というのは、離職率が高過ぎるところです。 生保の営業は基本的にルートセールスと異なり、 自分で契約を取ってこなければなりません(退職 などで棚ボタ式に顧客が付く場合もありますが)。 契約を取れなければ、固定給や会社の中の雰囲気で 自然と辞めざるを得なくなります。勿論、契約を取れる 人は何十年も勤めますが、そういう人は少ないものです。 自力(自己の持っているコネも含めて)で契約を取れる 自信があるなら挑戦してもいいと思います。これは賭けか 読みかです。ご自分で契約が取れる読みがあればいい のですが、観念論的に根性で頑張ろう式では賭けです。 とにかく、この失業者があふれている時代に人手不足の 業界というのは、生保の営業に限らず何か問題があると考え なければなりません。 カルチャー講座ですが、あくまでも顧客サービスとして 割り切って受講するのが良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる