教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鉄道会社に就職を考えています。

鉄道会社に就職を考えています。現在大阪の(偏差値40前後)普通科の高校3年で、鉄道に興味があります。 で学業成績は下位の方で、欠席1回と遅刻・早退は0です。 求人は去年はほとんどなかったそうです。 就職するか、専門学校へ行くか悩んでいます。希望は車掌→運転手です。 昔から、電車に乗るときは一番前の車両に乗って運転している姿を見てたりしてました。 就職難で厳しい今ですが、鉄道の仕事はやりがいがありますか? 加えて、どこの会社へ就職した方がいいでしょうか?(JR・近鉄など)

続きを読む

769閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    鉄道会社に会社訪問したことがあります。学位はそれほど気にしなくても 良いようです。ただ、クレぺリン検査にて適正と判断されないと、選考外に なります。確実に。この検査は現役鉄道マンでも定期的に行われ、合格 しないと乗務から外されます。横並びに書いてある隣同士の数字をたして 解答のひと桁部分だけをひたすら書いていく検査ですが、これは本人の 算数、数学の力ではなく、主に反射神経などを調べるのに行われる様です。 お客さんの命を預かる重要な仕事ですから、当然と言えば当然ですが。 この検査により、自分がどんな仕事に向いているのかコンピュータが自動的に はじき出してくれます。鉄道会社内だけでなく、高校在学中に進路の目安 として一度か二度受けましたが、自分も鉄道関係には向いていないとの判断が 下されました。一部の鉄道会社以外の大手企業でもクレぺリンを取り入れて いると聞きます。一度検査を受けてご自身の適性を知ってみてはいかがでしょうか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる