解決済み
今から司法書士の資格を取るなんて無謀な目標でしょうか? もうすぐ29歳。今現在専業主婦で一児の母です。 旦那の仕事があまりに不安定なので私も頑張ってみようと色々考え、司法書士の資格に興味を持ちました。 今私の持っている資格はネイリストしかありません。ただ、妊娠して辞めてからもう何年も経つのでネイル用品を1から揃えないといけないし、家が狭いのでネイルの練習する部屋がありません。 なのでネイルをまたやるつもりはありません。 私は大学も中退しています。 今から勉強しても司法書士という資格はあまりに無謀でしょうか?
3,797閲覧
1人がこの質問に共感しました
今現在、司法書士事務所の開設準備をしている、34歳で一児の父です。 私の場合は、30歳の時に会社を辞めて司法書士の勉強を開始し、専業受験生として2年近くの間、日曜日以外は毎日8~10時間の勉強を繰返して合格することができました。 但し、この勉強時間はある程度の個人差があると思います。 知人で質問者様と同じ立場で、1年半の受験期間で合格した者(合格時は32歳だったと思います)もいますし、 知人で仕事をしながらでも合格した人(合格時は30歳)もいます。 これまた、知人ですが、常に大手の模擬試験で上位50位内に入っているにもかかわらず5年もの間専業受験生(34歳)をしている者もいます。ちなみに、今年も受験されます。 しかし、この勉強時間・勉強期間というのは、実際にやってみないと分らない部分が多いと思います。(ちなみに大半の合格者は2~4年間専業受験生をしていた者です) 大事なのは、「ご家族の理解・協力」と「質問者様の覚悟」です。 質問者様にとって有利なものがひとつ有ります。それは守るべきものがある(くさい台詞でスミマセン)という事です。 私もそうでしたが、最後の本当に苦しい時にもう一分張りができました。(テストの1,2ヶ月前は本当にしんどいです。) これがこの試験(合格率の極めて低い試験)にとってとても重要な事なのです。 「ご家族の理解」と「質問者様の覚悟」があるのなら、無謀では全くありません。
http://rakuben.okoshi-yasu.com/ ←これがかなり役立ちました。はじめは自分も「本当かよ・・・」と思いましたが正解でした。 過去問の問題解説同時プリントのPDFも送ってくれるので、最高でした。自分でコピーしまくって覚えたらポイです。 耳から聴くと頭に残り易いです。 試しに一番安い会社法のやつ買ってみてください
専業主婦で日商1級の勉強中ですが、年は私の方が上です。 ここ半年で独学で経理の資格片っ端から取りましたが、 資格試験は「無謀」と思った瞬間落ちてます。 無謀でも、開き直っても、わたしなんか…と思っても、年齢が高くても、 どんだけ根性入れたか?だけです。 開き直って、現状から逃げず、弱い心を片っ端から叩いて潰してやり続ければ受かります。 ただ私は簿記なので、計算や会計学が中心です。 どちらかというと数学。 かたや司法書士は暗記物です、文系。 難関資格試験は、「資格後の生活」の前に、「自分が好きかどうか」で決まるとも思いますよ。 私は暗記物の社労士や行政書士に全然興味持てません…。 向き不向きはあります、 「もし落ちたら」「もし無駄になったら」 落ちても無駄でもいーんです、 ただ「その資格を勉強したい」その気持ちがどんだけ強いかだけです。 ちなみに日商1級の講座、 日中ですが平均年齢は30歳越えてます。 日商1級は経理の管理職になるか、税理士の登竜門になります。 35歳で日商1級受かって、税理士試験とるまでにさらに5年? ストレートに行っても40歳で税理士資格取得です。 「無謀」でしょうか? でも本人が本気なら良いと思いませんか。 自分が無謀と思わなければいい、難関試験受験者は皆そうだと思いますよ。 本当に司法書士がしたいなら、専門学校へ質問にまず行ってください。 あとは家族の理解が絶対に必要です。試験前は自習室に缶詰ですよ。 「あんときやっていればな、人生変わったかも」と後悔はしないようにしてくださいね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る